TVでた蔵トップ>> キーワード

「札幌市(北海道)」 のテレビ露出情報

札幌市は冬季オリンピック・パラリンピックの招致活動停止を表明した。意見交換会には経済界や競技団体、会場がある自治体などが参加。札幌市が招致活動の停止を提案すると理解を得られたという。札幌市が目指していた2030年、2034年の冬季大会は先月開かれたIOCの理事会でフランスのアルプス地域などに候補地を一本化することが決められていた。これにより札幌市の招致の可能性は事実上なくなった。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
梅雨入り前の暑さは今日も続き、およそ300の地点で30度以上の真夏日となった。東京は雨上がりで湿度が20%以上上がり、蒸し暑さを感じる1日になった。日本海側や近畿では上空に寒気が流れ込んだ影響で大気が不安定となり、雨雲が発達。雷雨となったところもあった。千葉・富里市では、富里スイカロードレース大会2024が開催された。給水所では、水の代わりに地元特産のスイカ[…続きを読む]

2024年6月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
福島県で全国初の猛暑日となるなど各地でことし一番の暑さとなった。季節外れの暑さが続く列島。年間250万人が訪れる人気観光地、山梨県富士河口湖町の河口湖では普段船でしか渡ることができない浮島が陸続きに。水位が低くなったことで幻の道が出現。去年からの雨不足などで湖の水位が低下し、この春から水が干からびた(山梨県富士山科学研究所)。周辺のボート場では深刻な事態も起[…続きを読む]

2024年6月12日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今日、327地点で真夏日を観測。福島・伊達市では35.2℃を観測し今年全国初の猛暑日となった。兵庫・豊岡市、福井・小浜市でも30℃を超え、札幌市でも28.4℃まで気温が上昇した。東北地方でも山形市で32.6℃を観測するなど真夏日ラッシュとなった。大分・日田市では3日連続の真夏日となった。神奈川・三浦海岸は手軽に楽しめる東京湾の海水浴場として親しまれてきたが、[…続きを読む]

2024年6月12日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
東京都心は今年初の真夏日となった。東京・文京区「サカノウエカフェ」はかき氷を求め店内は大にぎわい。福島・梁川では最高気温35.2℃と全国初の猛暑日になった。北海道でも札幌で28.4℃、北見で28.6℃、富良野で30.4℃と真夏日となった。

2024年6月12日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
札幌などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.