TVでた蔵トップ>> キーワード

「李強首相」 のテレビ露出情報

中国の李強首相も2日目に出席する、ASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議。きょうとあす開かれるのを前に、きのうクアラルンプールで加盟国の外相会議が開かれた。シンガポールCNAは、議長国であるマレーシアのモハマド外相が「ASEANはアメリカの関税の影響が非常に大きいとして、対抗するために各国に結束を呼びかけた」と伝えている。内戦が続くミャンマーについても話し合われた。首脳会議を前にマレーシアのアンワル首相はベトナムとラオスの首相と個別に会談した。首脳会議は26日から2日間、ミャンマーや南シナ海の問題、米中の貿易摩擦などを話し合う予定。ASEANは初めて中国と湾岸協力会議との三首サミットを主催する予定。ことしのASEAN議長国であるマレーシアが、今回の首脳会議でどのような成果が期待されているかについて、クアラルンプールにいる記者は「ASEANをただの話し合いの場に終わらせないよう、首脳会議を前にここで会合を開いた閣僚たちは万全を期している。まず、ASEAN首脳は26日『クアラルンプール宣言』を発表する。これは今後20年間のASEANの土台、ビジョン、ロードマップを示すもの。統合を加速させ、まだ23%と伸び悩むASEAN域内貿易を拡大させることが特に重要。東南アジア地域はいま、アメリカの最も高い関税のいくつかに直面しており、自らを強化し超大国への依存を増やしつつ、従来の市場から中東・南米・パキスタン・バングラデシュなどへと他国化しようと最大限の努力をしている。ASEANは最近、中国などと既存の貿易協定の改定を完了した。インドとの改定は進行中。」などと述べた(シンガポールCNA)。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論第2部
東アジア地域の安全保障にとって脅威となっているのが北朝鮮。おととい朝鮮労働党創立80年に合わせて軍事パレードが行われた。北朝鮮は新型ICBM「火星20型」を公開し、最強の核戦略兵器システムだとしている。軍事パレードには中国とロシアから李強首相やメドベージェフ前大統領といった要人も出席。3か国の関係の近さが印象付ける形となった。小谷氏は「今後の動きとしてはトラ[…続きを読む]

2025年10月12日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
北朝鮮では一昨日、朝鮮労働党創立80年にあわせた大規模な軍事パレードを開催。金正恩総書記は演説で、今後も強大な武力とともに不正義と覇権に反対すると述べた。パレードの最後には、米本土を射程圏にするとされる新型ICBM火星20型が公開された。パレードには李強首相や、メドベージェフ前大統領らも出席した。

2025年10月11日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
軍事パレードには中国の李強首相とロシアのメドベージェフ前大統領らが出席し、連帯をアピールした。また金正恩総書記が名指しを避けながらもアメリカをけん制した。さらに軍事パレードでは新型ICBM「火星 20」を始めて公開し、核やミサイルの戦力を強化し続ける姿勢を改めて鮮明にした。

2025年10月11日放送 14:00 - 18:30 TBS
お笑いの日2024JNN NEWS
北朝鮮ではきのう、朝鮮労働党創立80年に合わせた大規模な軍事パレードが首都・平壌で行われ、先ほど朝鮮中央テレビでも放送された。金正恩総書記は演説で「今後も協力な武力とともに不正義と派遣に反対する」と述べ、戦力の拡大を進める考えを強調。また、米国本土を射程圏とする新型ICBM「火星20型」が初公開された。パレードには中国やロシアの首脳らも出席していて、両国との[…続きを読む]

2025年10月11日放送 11:45 - 11:59 TBS
JNNニュース(ニュース)
北朝鮮できのう軍事パレードが開催された。新しいICBM「火星20型」が公開された。金正恩総書記は演説で「今後も強力な武力とともに不正義と覇権に反対する」などと訴えた。また、李強首相やメドベージェフ前大統領なども出席し両国との結束を示した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.