TVでた蔵トップ>> キーワード

「杜氏」 のテレビ露出情報

今月上海で行われた日本酒の大規模な見本市で1000種類以上の酒が集められた。中国では今若者を中心に日本酒の人気が高まっていて輸出額では中国が最大の輸出先となっている。中国料理にあう新しい日本酒で巨大市場に挑む杜氏の挑戦を取材した。中国料理に合う日本酒として去年誕生したのが「と」と名付けられた日本酒は「日本と中国をつなぐ」という願いが込められている。こちらの酒は四川料理など辛さを引き立てる絶妙な酸味で、白ワインにも似た爽やかな味わいを持つという。酒蔵会社の杜氏今田美穂さんは広島県の酒造会社の杜氏を務め欧米などにも売り込みを始めたが中国料理に合うものを考えていたが2年前に中国の酒造関係者から声をかけられ決断したという。関係者に試飲などを重ね新たな日本酒を作り上げた。今田さんの挑戦は今も続き中国で受け入れられるにはどうしたらいいか、そこで改めて重視したのは「香り」で、今年は更に香りをだすようにしたという。新たな酵母を使用した酒造りを開始、樽の温度を見極め新酒づくりに挑戦した。今月3日は重慶総領事館で日本酒愛好家たちが集まりに今田さんは招待され搾ったばかりの新酒を振る舞い好意的な意見があった一方で味の豊富さが重要との意見もあり「生の声を伺えたことは新しい発見の連続でことばがわからずとも熱量を感じられ宿題をもらいきょうの糧になった」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.