TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京パラリンピック」 のテレビ露出情報

陸上の伊藤智也選手は日本選手団最年長の61歳。パラリンピックで5つのメダルを獲得してきた、まさに車いすの鉄人。きょう未明に決勝が行われた男子400mでは見事、銅メダルを獲得。苦しみと向き合った末にたどりついた表彰台だった。地獄の3年間の始まりは前回の東京大会だった。地元開催に合わせて現役復帰したが予選敗退。敗因はパラスポーツならではの独特のルール。伊藤が翻弄されたクラス分け。障害の種類や程度の異なる選手たちが公平に競い合うための仕組み。伊藤の種目は障害の程度によってT51からT54にクラス分けされる。東京大会では従来のクラスではなく、より障害が軽いT53と判定され苦戦を強いられた。失意の大会のあと還暦も近づき競技を諦めることも考えたという伊藤選手。それでも自分の姿で周りを元気づけたいと強い覚悟でパリの舞台を目指した。なんとかパリを目指しみずからを鍛え抜くことで60代に入ってからも成長が見られた。筋力トレーニングを続けて胸囲がおよそ4cm大きくなり、力強いこぎにつながった。そして従来のクラスでの出場が認められたパリ大会。最後まで粘って銅メダルを獲得した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月15日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜車いすラグビー 執念の金メダル 〜仲間を信じて ひとつに〜
パリ大会に挑む日本代表を支えたのは島川慎一だった。ローポインターたちに積極的に声をかけた。一番のベテランとなった島川が目をかけたのが最年少の橋本勝也だった。橋本は産まれたときっから手足に欠損があり両足も切断したが運動能力の高いハイポインター。島川は橋本に自分を信じる大切さを伝えた。東京大会で人生最大の悔しさを感じた倉橋は相手選手に確実にぶつかるためラグ車の細[…続きを読む]

2025年2月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
オリンピック連覇を目指したパリ大会ではメダルを逃した、柔道女子52キロ級・阿部詩が復帰戦となる国際大会に臨んだ。決勝は1本勝ちで勝利し、復帰戦で優勝を果たした。

2025年2月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタのカルスポっ!
柔道の阿部詩がパリ五輪以来の大会に臨んだ。オール一本勝ちで進んだ決勝、積極的に技を仕掛けに行き、その後寝技に持ち込み横四方固で抑え込み一本勝ち。7ヶ月ぶりの大会で優勝。

2025年2月15日放送 1:55 - 2:25 フジテレビ
アポロアマチュアナイトジャパン(今夜!審査員特別枠を発表!決勝に挑む全12組の素顔が明らかに!)
9組目はN’ism。独創的な世界観の妖怪ダンスで大阪Day2を2位で通過した。N’ismの振り付けを担当しているNORI先生は国内外で高い評価を受けているすごい人練習は週4日の日曜日は12時間。先生は無事に本戦行けるというのを聞いてびっくりしたなどと言った。

2025年2月9日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ
日テレアップDate!日テレアップDate!
日本テレビホールディングスの6サステナビリティポリシーで掲げた6つの重要課題。今年はカラフルデイズと名を変え2月から6日間にわたり様々な企画を放送。日本テレビの報道局の白川はこのキャンペーンについて始めたきっかけは日本テレビ70周年プロジェクトから始まったという。社内の多様なバックグラウンドをもったメンバーたちと企画した。多様性の大切さが社会で言われるように[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.