TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京ボンバーズ」 のテレビ露出情報

ちさ子さんが生まれた昭和43年8月24日の新聞テレビ欄を振り返る。ローラースケートをはいた2チームが相手を追い抜きポイントを稼ぐスポーツ「ローラーゲーム」に子供たちは夢中になっていた。続いて、昭和53年8月24日のテレビ欄も振り返る。この日のTBS「ザ・ベストテン」のランキングを紹介。1位は郷ひろみ&樹木希林「林檎殺人事件」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界(言われてみれば調べてなかった!意表を突く大調査)
昭和世代が羨ましがっていたのはローラースケート。ブームのきっかけは光GENJI。1970年代にアメリカで流行していたローラーゲームを日本科学技術振興財団(現在のテレビ東京)が初めて放送した。やがて日本のローラーゲームチーム・東京ボンバーズも結成され、選手たちはアイドル並みの人気を誇った。ローラースケートには靴とローラーが一体になったものと靴に紐やバンドで装着[…続きを読む]

2025年5月30日放送 19:55 - 21:00 テレビ東京
所さんのそこんトコロ私まだ昭和のブームにどハマり中です!
小泉博さんがいまだにどハマりしている昭和のブームはローラーダービー。1930年代にアメリカで誕生したスポーツで自分のチームのジャマー(得点を稼ぐ人)が相手選手をより多く追い抜いたチームの勝利。体を張ってブロックするのが醍醐味で昭和40年代に日本でも人気を集めた。当時15歳の小泉さんは選手の募集に応募し4000人以上から見事合格。プロ選手となり日本代表となった[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.