TVでた蔵トップ>> キーワード

「交通会館」 のテレビ露出情報

中島はテレビ局にまで来るのに、新幹線で数時間かけて移動してきたというが、新幹線で何を食べるのがべスト?と尋ねた。中島は努努鶏という、冷たいままでも美味しい手羽先がオススメだと語った。その味の感想にバカリズムら出演者は美味しいと答えた。大悟は弁当を新幹線で食べない理由には、わざわざアツアツが美味しいハンバーグなどを冷たい状態で食べる意味がわからず、また食べ時がベストタイミングでもないと答えた。福田は電車で食べられるクリームチーズ生ハム包みが大好きと答え、ファミレスで提供されても何ら遜色はない味だという。バカリズムは行く先々でグルメを楽しみたいので、移動中は食べないようにしているという。
大悟は新幹線で席を倒したくて後ろの人に呼びかけたが、大概一人ならば窓側に座っているのがベタだが、その後ろの女性は廊下側に座っていたことに驚いたという。その女性を隙間から覗くと眠っていたが、かなりのミニスカートだったという。男の性でどうしてもミニスカートに目が行ってしまうという大悟は、その時女性の下腹部に目が行ってしまったという。するとなぜかその部分にスマホカメラがこちらに設置してあり、女性は覗かれまいと、そういう防御策をしていたのではと答えた。稲田は先程福田がクリームチーズを新幹線で食べるという話について、カッコつけていると主張。さらに福田はワインも新幹線で飲むと答えた。また福田と稲田は付き合いたい女芸人ランキングの上位同士。福田の方が稲田より上だという。稲田は福田が4位なはずがないと答えた。中島は元祖美人芸人だが、そういった逸話は?について、西川のりおに月20万円で続く関係はどうか?とボケで言われたという。また過去に俳優と付き合った経験は?にかつては、そうした噂もあったという中島。たまたま食事会で出会った事があると答えた。
中島は俳優と付き合うための指南に、お金を持ち始めると若めの年下の子が寄ってくると答えた。しかし、当時はチャキチャキ系で綺麗系で売ってはいなかったと答え、またひねくれていたので正面から行っても玉砕することが多かったと答えた。次にノブは留守電が入っていた場合返すのか、返さないか難しいと答えた。ノブは、この番組で自身の趣味がホタルの鑑賞と答えたが、自分の妻の名字をここで伝え、だからホタルが好きなのかもしれないという話をしたという。すると、番組が放送が終わると留守電が入っていて、相手は西川きよしだったという。その内容はその妻の名字の正しい呼び方についての質問だったという。また最近の留守電は勝手にスマホで音声起こしがされ、文字にしてくれるという。
住所: 東京都千代田区有楽町2-10-1
URL: http://www.kotsukaikan.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!JR山手線SP 下町編
有楽町駅のイチオシは東京交通会館。北海道や沖縄など観光地のアンテナショップが人気だが、近年のイチオシは世界初出展の高級チョコレートメーカーのベーカリー。具材を生地で包み込む作り方が世界的にも珍しい日本のパンを、高級チョコレートメーカーならではの製法で再提案しているベーカリー。売られているパンは20種類以上で特に評判なのが、ビターチョコの風味が効いたカレーパン[…続きを読む]

2025年6月18日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
次は東銀座駅から銀座駅を抜け、有楽町駅へ繋がる地下道を歩く事約15分で東京交通会館に到着した。東京交通会館の特徴には全国各地のアンテナショップが集結している。里井さんオススメのお店は静岡の幸 駿河屋賀兵衛。

2025年6月17日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ昭和平成学べる超貴重映像50連発
「帰省ラッシュの工夫は?」と出題。Aは「巨大な臨時待合室」、Bは「オーケストラの生演奏」。正解はAの「巨大な臨時待合室」。
「御徒町に多く存在した職人は?」と出題。Aは「花火職人」、Bは「仏具職人」。正解はBの「仏具職人」。
「秋葉原駅にあるのは?」と出題。正解は「ミルクスタンド」。
「銀座スカイラウンジの特徴は?」と出題。Aは「ラウンジが回転」、Bは[…続きを読む]

2025年6月14日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
一行は東京交通会館へ。今月で60周年を迎え、各地のアンテナショップが12店舗。福岡の店舗では明太子の関連商品が約60種類並ぶ。富山の店舗にはます寿司などの魚介や昆布パンなどの地域独自の特産品が並ぶ。一行が訪れたのは大分のアンテナショップ。日本一源泉数が多い大分県をアピールするため地元企業が作った足湯付きアンテナショップで、店内には無料の足湯が設置されている。[…続きを読む]

2025年6月8日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅銀座で人気お土産爆買いの旅!
一行は「GODIVA Bakery ゴディパン 本店」へ。ゴディバ初のベーカリーショップで、世界に東京と名古屋の2店舗しかないという。一行は1番人気だという「コロネ(ショコラ)」や本店限定で売り切れ必至の「メロンパン」など好きな商品を購入した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.