東京大学の研究グループは“コンピューターのメモリーの性能を飛躍的に高める特殊な性質を持った物質を見つけた”と発表した。コンピューターの消費電力の低下にもつながる成果だとしている。 東京大学大学院工学系研究科・関真一郎教授は「全く新しいカテゴリーの磁気体『交代磁性体』を世界で初めて発見することに成功した」と述べた。「交代磁性体」とは磁気の性質を使って情報を記憶させるメモリーの性能を飛躍的に高める特殊な性質を持つ物質。東京大学大学院工学系研究科・関真一郎教授らの研究グループは、化合物の「硫化鉄」がこの特殊な性質を持っていることを突き止め、従来のメモリーと同じように情報を読み込んだり書き出したりできることを実験で確かめたという。研究グループによると、今回見つかった交代磁性体は室温で使えるのが特徴で、理論的には従来の磁気を使ったメモリーより小型化が可能で処理速度が100倍以上速くなるという。また、交代磁性体を使ったメモリーは待機時に電力を消費しない特徴も併せ持っているという。