TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京株式市場」 のテレビ露出情報

きょうの東京株式市場では外国為替市場で円安基調が続いていることや、企業の業績の先行きへの期待が高まっていることを背景に取り引き開始直後、半導体関連などの銘柄に買い注文が集まった。日経平均株価は一時、4万1100円台まで値上がりし、ことし3月22日以来およそ3か月ぶりに取り引き時間中の史上最高値を更新した。ただその後は円相場がいくぶん円高方向に動いたことで売り注文も出て、株価は値下がりに転じる場面もあった。日経平均株価、午前の終値はきのうの終値より137円84銭高い4万1051円49銭だった。市場関係者は「4日に英国、フランスなどヨーロッパの主な株式市場で株価指数がそろって上昇したことを受けて投資家の積極的な姿勢が強まり、東京市場でも取り引き開始直後から買い注文が優勢となった。ただこのところ急ピッチで株価が上昇していたこともあっていったん利益を確定させようという売り注文も出ている」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月5日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(経済情報)
経済情報を伝えた。

2025年4月5日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
トランプ関税で世界同時株安はショックは日本でも。ロイター通信は最新機種のiPhone16の価格799ドルが1142ドルに最大43%も上がるおそれがあるというアメリカの証券会社の試算を報じている。iPhoneの大半は中国で生産されていて、今回、アメリカが中国に適用される関税の税率を54%としているため。世界に衝撃を与えた発表から1日。東京株式市場では9割以上の[…続きを読む]

2025年4月4日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23(ニュース)
トランプ関税で世界同時株安はショックは日本でも。ロイター通信は最新機種のiPhone16の価格799ドルが1142ドルに最大43%も上がるおそれがあるというアメリカの証券会社の試算を報じている。iPhoneの大半は中国で生産されていて、今回、アメリカが中国に適用される関税の税率を54%としているため。世界に衝撃を与えた発表から1日。東京株式市場では9割以上の[…続きを読む]

2025年4月4日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
トランプ関税の衝撃が世界に広がっている。その一つが株安。日経平均株価の推移は相互関税が発表されたきのう全面安の展開となり株価は急落。きょうも、株価の下落は続いた。終値では、900円を超える値下がりとなり、およそ8か月ぶりに3万4000円を割り込んだ。株安は日本だけでなく世界で起きている。世界に衝撃を与えた発表から1日。記者団の前に姿を見せたトランプ大統領は「[…続きを読む]

2025年4月4日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
株と為替の値動きを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.