TVでた蔵トップ>> キーワード

「東証」 のテレビ露出情報

きのうの日経平均株価は、一時3万8000円台を回復する場面もあったが、徐々に下落し、終値は前日より172円高い3万7780円だった。専門家によると、トランプ大統領の関税対象国絞り込みという発言が出たことで、一時500円上昇までいったが、除外対象国は、アメリカにとって貿易黒字の国や規模が極めて小さく影響があまりない国が想定され、株価を押し上げる持続性はあまりなかったという。今後しばらく同じような傾向が続くとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は相互関税として日本には24%の関税を課すことを明らかにした。これを受けて日経平均株価は一時1600円余り急落して取り引き時間中の下落幅はことし最大となっている。アメリカの経済に対しても懸念が広がっていて、東京外国為替市場ではドルを売る動きが強まり1ドル147円台まで円高ドル安が進んでいる。市場関係者は「相互関税の内容は予想より厳しい[…続きを読む]

2025年4月3日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
トランプ大統領が表明した相互関税の影響で、けさの東京株式市場で日経平均株価は取引開始から10分もたたず1600円以上下落。3万41000円台をつけた。去年8月上旬以来の水準。取引時間中の下げ幅としては今年最大。日本に課される追加関税は24%だが、市場関係者からは「同盟国である日本の数字が他国と同じような水準だったことは驚きだった」との見方が出ている。こうした[…続きを読む]

2025年4月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
トランプ政権の相互関税が市場の想定を超える規模だったことから日経平均株価は急落し、一時、1600円以上値を下げた。相互関税の想定外の厳しさに都内の証券会社では、戸惑う客からの相談が相次いだ。経済界からも影響を懸念する声が上がっている。

2025年4月3日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
アメリカの相互関税表明を受け日経平均株価は一時1600円超下落した。市場関係者は「今後の交渉によって税率が下がる余地があるのか先が読めないことも投資家の不安に」と話した。

2025年4月3日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
東京証券取引所から中継。アメリカの相互関税を受け、日経平均株価は600円以上の値下げ。1ドル=147円70〜80銭となっている。市場関係者は、相互関税は予想よりも厳しく先行きへの不安が高まっているとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.