TVでた蔵トップ>> キーワード

「都知事選挙」 のテレビ露出情報

今回の東京都知事選挙はSNSの活用がこれまでにない広がりを見せた。その背景には何があるのか。報道局・伏見周祐記者は「背景の一つには、今回の選挙の有権者の数の多さが挙げられる。東京都知事選の有権者は1100人余。1人を選ぶ選挙で見た場合、日本では最大の選挙。有権者に占める若年層の割合、無党派層の割合も地方に比べると相対的に高くなる。それだけ、SNSを使って情報を入手したり行動に結び付ける方も多いだろうと予想される。そうすると、候補者、支援者だけではなく、第三者が収益目的で動画を拡散させるという意味でもメリットが大きい選挙といえる。日本の政治や選挙に詳しい専門家も、SNSによる社会への影響を懸念している」と解説した。法政大学大学院・白鳥浩教授は「自分とは違う意見を許容できない。諸外国と同様、社会の分断がSNS、動画配信によって起こる可能性がある」と話す。伏見記者は「ネット選挙は解禁されてからおよそ10年がたった。当時はホームページ、電子メールが主な議論の対象で、今回のようなSNSを使った動画の拡散や収益を目的とした第三者による拡散は当然想定してなかった。そう考えると、今、SNSはかなり自由に使われてるのが現状で、戸別訪問の禁止、ビラの枚数の制限などリアルな選挙とネット選挙が少しかけ離れてきている。選挙は民主主義の基盤。まずは、こうした環境の変化に伴う現状を把握した上で、リアルの選挙運動との整合性も含めて議論すべき時期に来ていると思う」と解説した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
東京都知事選の掲示板に同一の選挙ポスターが多数貼られるなどした問題。与野党は新たな規定を設ける方針で合意した。選挙ポスターには候補者の氏名の記載を義務付けるとともに、選挙と関係ないポスターには100万円以下の罰金を科す案も盛り込んでいる。秋の臨時国会で法改正をめざす。

2024年9月4日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
先の東京都知事選挙で同一の選挙ポスターが複数掲示板に貼られたことなどを受けて、公職選挙法の改正を検討するため自民党・公明党・立憲民主党・日本維新の会・共産党・国民民主党の合わせて6党の実務者がきょうから協議を始めた。この中で自民党はポスターについて、政見放送や選挙公報と同様に一定の品位を保つための規定を設けることや候補者の氏名の掲載を義務化すること、営利目的[…続きを読む]

2024年9月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
選挙ポスター問題を受け、与野党が法律の改正に向けた協議をスタートした。7月の東京都知事選で、候補者の掲示板に選挙と関係のないポスターが多数貼られた問題などを受け、きょう午前、国会内に与野党6つの党が集まった。与党側は、不適切なポスターの規制に向け「品位保持」を求める規定を公職選挙法に設けることを立憲民主党などに提案し、秋の臨時国会で改正案を成立させる方向でお[…続きを読む]

2024年9月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
「自民党と立憲民主党の支持率推移」のグラフを紹介。自民党の支持率は都知事選があった7月から回復傾向にあり、先月の調査では39.1%。立憲民主党は7月に3ポイント以上下落したが、先月は少し持ち直して11.0%となっている。差が縮まらない最大の理由について、立憲民主党前代表・枝野幸男は「我々がどういう社会を目指すのか、自民党とどこが違うのかということが、残念なが[…続きを読む]

2024年8月29日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
石田純一はきのう、生前葬を実施した。祭壇に見立てたステージには、石田純一の様々な写真が飾られ、妻の東尾理子が弔辞を読み上げた。東尾理子は、ただの夫婦ではなく、毎日驚かされ、生涯の反面教師だったなどとした一方、家族としての役割は計り知れないものだった、彼の愛と教えは私たちの心のなかに生き続けるなどとした。生前葬後には、夫婦で会見を行った。石田純一は、面白い人生[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.