TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

チコちゃんが「眠くなるとおそってくる眠気ってなに?」と聞いた。正解はカルシウムの記録。眠くなるをしくみは(1)体のサイクル(体内時計)(2)安心・安全な状況を脳が判断(3)疲れる。疲れると眠くなる眠気は長年の謎だったが2016年に上田泰己先生らが発見した。睡眠物質ではなく起きているときに必要な覚醒物質に着目しカルシウムを発見した。カルシウムには神経を興奮させる働きがあり興奮すると神経細胞の中にたくさんのカルシウムイオンが入り込むがこれにより眠気が起きることがわかった。カルシウムイオンがどれだけ出入りしたかの記録がある一定のところまで達したとき眠気が起きる。この研究は今後うつ病やアルツハイマー病など睡眠異常の出る病気の治療などに役立つ。カルシウムは牛乳や小魚などに多く含まれるがカルシウムが足りないと眠りづらくよい睡眠がとれない。この仕組みは多くの哺乳類にあてはまるということで動物の赤ちゃんが眠る映像を紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産落差150mの3段滝!野生動物の森
ドンパヤーイェン-カオヤイ森林群は4つの国立公園と1つの野生動物保護区からなる。そのひとつである「カオヤイ国立公園」へと向かう。森を縦断する道路を走ってると大型の鹿サンバーと遭遇した。さらに進むとアジアゾウに道を譲るため道が渋滞している所に遭遇した。レンジャーが交通整理をする。ゾウは2頭のメスと1頭の子象の3頭。子供連れのゾウは過敏になることもあり、取材中も[…続きを読む]

2024年6月16日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
東京・代々木公園で、コロナ禍で中断されていた「スリランカフェスティバル」が、5年ぶりに開催された。無料のヨガレッスンも行われた。

2024年6月16日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!予習復習スペシャル)
続いて訪れたのは神奈川県の汐入駅。横須賀の名所にほど近い駅で話を聞くと「どうしても朝になってしまう、三崎港の朝定食がオススメ」という。話を聞いたドライバーさんは、自分の知り合いがよくそこに行くので電話して見ると申し出てくれた。後日1日おきに定食屋さんに足を運ぶ田中さんに話を聞くと、平日は月・木・金のみ営業で平日の方がリーズナブルに食べられるという。案内しても[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2024年6月16日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(がっちりマンデー!!)
くら寿司はお寿司屋さんだが、魚の養殖まで手がけている。年間9万匹の真鯛を養殖していて、すべてがくら寿司のネタになっている。スマート養殖の心臓部と言えるのが、AIで自動でエサをやるスマート給餌機・ウミトロンセル。エサを入れておけば時間になると自動でエサを撒く仕組み。養殖はエサやりが非常に難しく、エサをやり過ぎると生簀の中が汚れて魚が不健康になり、少なすぎると魚[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.