TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

東京・大久保公園の日本ご当地ラーメン総選挙会場から中継。リポーターは「全国各地のご当地ラーメンが集まり日本一を決めようというイベント。この日本一を決める総選挙のためにまずは予選が行われた。10万票以上の票が入り、そこから厳しい予選を勝ち進んだ全国7つのブロックに分かれた10種類のラーメンがこの大久保公園に集まっている。今日はその1つずつを紹介。まずは神奈川県の家系ラーメン。神奈川県横須賀市に店を構える横浜家系ラーメン大津家。こだわりは豚骨などのうまみを抽出したスープ。自家製中太麺との相性もバッチリ。(家系ラーメンを試食し)家系ならではの味に重みがある。そして、こちらで食券を買うと青いコインがもらえる、一杯全て1000円となっているが、この青いコインは投票に使われる。自分の気に入った店に投票所でコインを入れる。SNSの拡散数や日本ラーメン協会の厳正な審査を経て日本一が決まる。日本一が決まるのは最終日の9日の閉会式」など伝えた。ここでTBS新人アナウンサーの南後杏子アナウンサー、御手洗菜々アナウンサーが紹介され食レポを行った。御手洗菜々アナウンサーは「私がいただくのは京風ラーメン。ミシュランガイドに5年連続で掲載された煮干そば藍さん。藍さんのこだわりの透き通ったスープは実は白だしのラーメン。厳選されたカタクチイワシの煮干しから炊き出した芳醇なスープはしょうゆ、塩、味噌、豚骨に続く、第5の味として構想され、約1年かけて完成したという」など伝えた。続いて福井県出身の南後杏子アナウンサーは「山梨県、チーム甲州地鶏さんの甲州地どりラーメン。こちらのスープは地鶏の鶏ガラ出汁に魚介をブレンドしたもの。肉団子、チャーシューも乗っている豪華な一品となっている。麺は優しいほっこりする味。鶏肉も炙ってくれているので香ばしい」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(お知らせ)
隅田川の映像を映し、東京の気象情報を伝えた。

2024年6月27日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!せきららボイス
せきららボイスを紹介した。「本棚からお気に入りの本を出して、雨音を聴きながら本を読むのが至福のひとときです」というおたよりに、大久保さんは「最近は本読むと目が疲れちゃう、字が小さくて…」などとコメントした。

2024年6月27日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.生Q10
上戸彩さんはやってみたい習い事について「時間がないので中々行けないが、お料理教室は時々時間が空いたタイミングで行っている」など話した。趣味は掃除で、色々な場所にウエットティッシュを置いてこまめに拭き掃除をするようにしているという。よく使うアプリはカレンダーアプリで、子ども3人分の習い事や学校行事などのスケジュールも管理しているという。ハマっていることは友人の[…続きを読む]

2024年6月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(あさイチ)
スタジオトーク。小さいお子さんの事故防止に使える補助金があるのでぜひ使って安心して生活を送ってほしいですなどという視聴者メッセージ、氷室京介さんがアルジャーノンに花束をに感動してディアアルジャーノンという曲を書いているなどというメッセージ、瑠璃光寺のイントネーションがなんか違うなどというメッセージなどを紹介した。

2024年6月27日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー羽鳥パネル
日本はコロナ前に比べ、50円以上円安となっており、訪日外国人が増加する理由となっている。東京・渋谷区「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱」では、食文化の違いなどにかかるコストにより、外国人観光客には割高で提供しているという。また世界遺産の姫路城では、外国人観光客の入城料を値上げし、年間維持費に充てるとしている。姫路市の清元市長は「姫路城を憩いの場として使う[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.