カスタマーハラスメントが社会問題となっている。東京都は事態を重く見て全国初の「カスハラ防止条例」制定に向けて検討を始め、専門家による検討部会を開いた。検討部会ではカスハラを「就業者に対する暴行、脅迫などの違法な行為、または暴言や正当な理由がない過度な要求など、不当な行為であり、就業環境を害するもの」と定義づける方針が示された。実効性を高めるため新たにガイドラインを作成。「条例には罰則をおかないことが適当」との意見で一致した。東京都は今年度中に都議会への条例案提出を目指している。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.