TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

子どもの転落事故に国も問題意識を持っている。先週木曜日、消費者庁が報告書を発表。その中で、事故が起きた時大人がいた場所について、ベランダだと3割以上、窓だと8割以上が在宅と、大人が家にいても事故が起きている。視聴者の意見。東京都の女性は、3階の寝室の窓を明けて換気してたとき、夫婦で出かける準備をしていて3歳の娘が本棚によじ登ったのに気が付かず、おもちゃを落とし取ろうと体ごと転落。幸いにも命は助かったが骨折してしまったなどと事例を紹介。子どもは何秒で手すりを乗り越えるかの実験映像で、110cmの高さを4歳の男の子はわずか3秒で登った。2歳の子どもも、足がかりがあれば12秒で登っていた。事故を防ぐ対策について、子どもの足がかりになりやすいものを置かない。4歳以下の子どもは危機を予知する能力が育っていないため、好奇心が勝って危ないところにも行ってしまうという。対策したうえで大事なのが、子どもに窓を開けさせない。対策グッズとして、補助錠を紹介。国の報告書でも有効性が示されていて、元は防犯グッズだが子どもが勝手に開けないためにも使える。消費者庁では、商品ごとの性能を検証中。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説 今はどっち?2択に挑戦
2択問題「今、居住住宅の戸数が多いのはどっち?A:一戸建て、B:マンション」、正解は「一戸建て」。ただしその差は縮まってきている。広さよりも駅から近いなどの理由でマンションを選ぶ人も増えている。共同住宅の割合1位は東京都で71.6%。山形・上山市の高層マンション「スカイタワー41」は田園地帯に建っている。地方でマンションが増加している理由は雪かきをする必要が[…続きを読む]

2025年4月26日放送 19:56 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!長野県の国宝 松本城で顔ハメパネル人の謎
男性3人組はリゾートバイトで出会った友達という。男性はリゾートバイト初日に尿管結石になってしまったと話した。
顔をはめていたお母さんが恥ずかしくて出て来られなくなり、代わりにおじいちゃんが代わりにパネルに。孫は22歳で大学の卒業式という。
女性2人は姉妹で家族旅行で来たと話した。妹は高校を卒業し大垣女子短期大学に進学する。

2025年4月26日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京・代々木公園で行われたメーデー連合中央大会で、石破首相は2020年代に最低賃金を全国平均1500円を目指す方針を示し、物価上昇に負けない賃上げを必ず実現すると訴えた。さらにトランプ政権による関税措置を受け、日本の労働者を守る姿勢を強調した。連合の芳野会長は、未来に向かって平和を求め続ける決意を新たにするメーデーとしたいと呼びかけた。

2025年4月26日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
富士山が噴火した場合、東京や神奈川等に火山灰によって都市の機能に大きな影響があるとされている。気象庁はきのう火山灰の注意報や警報の導入などを報告書に盛り込んだ。0.1ミリ以上3センチ未満は注意報、3センチ以上30センチ未満は警報、30センチ以上は木造家屋が倒壊すると行った一段強い呼びかけになる。火山灰がふる量の見通しは6時間先まで数センチ単位で伝える案がある[…続きを読む]

2025年4月26日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびSPORTS
ドジャース・大谷翔平選手が第1子となる女の子の誕生を発表。このビッグニュースに試合中にもかかわらずロバーツ監督から異例の祝福。その翌日には敵地での試合に出場し祝福ムードの中、パパ初試合&初出塁&初勝利を飾った。父親リスト入りで欠場となった19日、球団SNSに投稿されたのは山本由伸選手がB・スネル選手とお手玉対決を行い勝利する動画。23日、大谷選手は対戦相手カ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.