TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

台風7号が関東に接近。房総半島南部はまもなく暴風域。南房総市では、夜にかけて最大風速30メートル、1時間に80ミリの猛烈な雨量が予想されている。東京都心でも、突然強い雨に見舞われ、傘を持っていない外国人観光客の姿。船橋市では道路が冠水し、車が通るたびに波打っていた。東京や横浜でも雨風が強まり、警戒感が高まっている。きょう未明に暴風域に入った伊豆諸島の八丈島。午前5時半ごろには最大瞬間風速30.3メートルを観測。島の南部では木が根元から折れる被害が相次いだ。台風7号は、非常に強い勢力を維持したまま北上中で、今夜にかけて房総半島沖を通過する見込み。千葉や茨城では今夜遅くまで、東京都心でも夜にかけて雨風のピークが続くと見られている。東海道新幹線は東京名古屋間で始発から終日、運転取りやめがきのうまでに発表されていたが新幹線改札付近には、外国人観光客の姿。イタリアからの観光客は、新幹線が止まるというのは知らなかったという。JR東日本では、東北、上越、山形新幹線の合わせて20本が運休。日本航空と全日空はきょうの午後以降、羽田、成田を発着する国内線のすべての便が欠航。午前の便も合わせてそれぞれ281便が欠航となり、10万人以上に影響が出ている。また、国際線でもきょう成田、羽田を発着する便が日本航空と全日空で合わせて92便欠航となっている。高速道路では、東京湾アクアラインが、強風のため午前11時から上下線で通行止め。一方、東京ディズニーリゾートを展開するオリエンタルランドは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーについて、きょうの閉園時間を通常の午後9時から午後3時に早めることを発表。台風の影響による利用客や従業員の安全を考慮したためで、台風で閉園時間を早めるのは、2018年9月30日以来。
暴風域が近づく千葉県の房総半島。千葉・御宿町東側の外房に位置する御宿町のスーパーは台風への対応に追われていた。きのう、八丈島ではすでに風の影響が出ていた。本州に戻る船に慌てて駆け込む観光客の姿。スーパーから食料品がなくなるなど、島民の生活に影響が及んでいる。台風7号はけさ、伊豆諸島付近を通過。その後、非常に強い勢力になり、本州へと近づいている。5年前、甚大な被害をもたらした台風15号が上陸した千葉県。猛暑の中、心配されているのが、5年前の台風で発生した、大規模な停電。民間気象会社の予測では、台風の進路に近い千葉や茨城で停電が起こるリスクが高く、神奈川県など、台風から離れた場所でも、停電のリスクがあるとしている。千葉・南房総市の住宅では、5年前、台風で家の屋根が吹き飛び、住人も飛び散ったガラスで足をけが。そして、1週間ほど続いた停電にも、悩まされていた。角田牧場ではそのときの経験をもとに、発電機を用意。館山市では5年前に台風被害を受けたため、今回、早めに避難をしている人も。千葉県のホームセンターでは窓ガラスのフィルムや簡易トイレなど、5年前の台風を経験したスタッフの声を基に、売り場を展開。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 9:00 - 9:30 NHK総合
週刊情報チャージ!チルシル正直わからんニュース
イスラエルとハマスの戦闘で死者が6万人を超えた今年は広島・長崎に原爆が投下されてから80年を迎える。

2025年8月2日放送 8:15 - 9:00 NHK総合
チコちゃんに叱られる!(チコちゃんに叱られる!)
「海のニオイはプランクトンのオナラ」。解説してくれるのは筑波大学の大森裕子助教。海は環境の違いで様々なニオイで植物プランクトンが出している。植物プランクトンは海水1リットルに数万~数百万匹存在している。植物プランクトンは光合成をする際「ジメチルスルフィド(DMS)」という排せつ物を発生させる。それが風に運ばれニオイを感じさせている。そんな海のニオイは季節によ[…続きを読む]

2025年8月2日放送 7:30 - 7:59 TBS
所さんお届けモノです!柴田英嗣 ふるさと満喫グルメ
静岡市の和食店「なすび総本店」。柴田のオススメは「大トロのねぎますき御膳」。希少な天然ミナミマグロの大トロをすき焼きにした一品。注文は要予約。特製タレは赤ワインが隠し味。ネギと卵をたっぷり絡めると美味しい。

2025年8月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびOH!めざめエンタサタデー
ディズニー&ピクサーの最新作「星つなぎのエリオ」の初日舞台挨拶が行われた。清野菜名さんなどの日本版声優たちが登壇した。エリオ役の川原瑛都さんは8月2日が12歳の誕生日。グロードン役の佐藤大空さんからケーキと手紙のプレゼントをした。川原瑛都さんと佐藤大空さんは人間意外に友達になりたいものは?という質問に、瑛都さんはベッドだといい、佐藤大空さんは地球だという。[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
マイナ保険証への移行に伴い、昨日から一部の紙の健康保険所が期限切れとなった。昨日都内の病院では初めてマイナ保険証を使用する人や有効期限切れを知らずに来院する人も多く、受付が混乱する場面もあった。こうした中厚生労働省はマイナ保険証を持っていない人に資格確認書を送付していて、資格確認書を提示すれば保険診療が可能になる。ただ資格確認書発行に伴って281億円もの経費[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.