TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

密漁を取り締まるため、横須賀海上保安部の保安官が日々警戒をしている。被害が多く確認されている場所を巡回していると海の中に1人の女がいた。女の行動をカメラに記録し、離れた場所から監視。20分後、女が海から上がってくると手に持っている網には大量のサザエが入っていた。網に入っていたサザエは45個。起訴され有罪となれば100万円以下の罰金が科される可能性がある。神奈川県漁業調整規則では3cm以下のサザエは漁師でも取ってはいけない。違反すると6ヵ月以下の懲役もしくは10万円以下の罰金が科される可能性がある。女がとった45個のサザエのうち3cm以下のものは21個。女を漁業法違反と条例違反で検挙。密漁したサザエは海へ返し、女は海上保安部で詳しい取り調べを受けることになった。
巡回していると海に入る2人組の男を発見。男は何度も海に潜り続けている。保安官が近くに移動し行動を監視。男たちが海から上がってきたが、手にはシュノーケルとフィンだけ。保安官は男たちのポケットが怪しいとにらんだ。すぐに話を聞きに向かった。男は「泳いでいた」と話すが、ポケットからサザエやアワビが出てきた。アワビやナマコなどを許可なく採捕すると、特定水産動植物の採捕禁止違反で3年以下の懲役または3000万円以下の罰金が科される可能性がある。2人は兄弟で東京から家族と遊びに来たという。2人は漁業法違反で検挙された。密漁したサザエとアワビは海に返し、兄弟は海上保安部で詳しく取り調べを受けることになった。
レジャー感覚で取る人がいる一方で、先月5日、密漁被害の多い場所を巡回していると保安官の目についたのは水面に浮いている男。男の様子を保安官がカメラに記録。海から上がってきた男を直撃。男は80代で地元だという。男は40年前からの密漁を自白。40年前でも漁業権はあるため密漁になる。サザエ3個を取った男は漁業法違反で検挙。3個のうち2個が3cm以下のものだった。男は漁業法違反に加え、条例違反でも検挙され、後日詳しく取り調べを受けることになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(オープニング)
東京ではこの時間から厳しい暑さになっている。きょうの最高気温は36度の見込み。

2025年8月3日放送 7:30 - 8:30 テレビ東京
ポケモンとどこいく!?(ポケモンとどこいく!?)
高橋ひかるとあばれる君は上野恩賜公園にやってきた。99人のフレンドを目指すポケポケ旅、今回はかが屋の2人とポケだち親子を招いた。

2025年8月3日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
高橋の父は民謡歌手。歌手になることは両親から勧められなかったが、父にあこがれて路上ライブから活動開始。直接のきっかけは高校時代。思いを寄せていた人に振られたことに落ち込みながら歩いていると、その女子生徒が別の不良生徒にまたがるように座っているのを目撃。帰り道、泣き叫びながら自転車に乗って帰ったという。大倉はアイドル歴28年。初期メンバーではなく、当初は人気も[…続きを読む]

2025年8月3日放送 6:55 - 7:00 NHK総合
ニュース・気象情報(関東甲信越)(ニュース・気象情報)
きのう、関東甲信越では危険な暑さを観測。群馬県伊勢崎市では全国最高の最高気温40.1度。きょうも暑くなる見込み。各地に熱中症警戒アラートが発令。熱中症対策の徹底が必要。この影響で、関東では今夜にかけて大雨になる恐れも。

2025年8月2日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち新美の巨人たち
藤本さんは1971に北海道に生まれ、東神楽町という自然豊かな場所で育った藤本さん。東大の建築学科を卒業し、就職はせず独学で建築のありかたを探る日々を7年過ごした。すると空間の作られ方を把握したという。目指したのは森のように混沌としながらも他奥な存在を受け入れていく建築。2000年には青森県立美術館の設計コンペに提出したプランで転機が訪れる。黒川紀章ら名だたる[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.