TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

帝国データバンクの発表によると、今月は2911品目の食品の値上げが予定されている。特にハム・ソーセージなどの加工食品や飲料などで値上げされる品目が多いという。神奈川・横浜市にあるスーパーでは明日から値上げを予定している。店では約300点の商品の値札の張り替え作業を行っていた。油関係の値上がりも多いという。
値上げの波を乗り越えるために必要なのが賃上げ。今日から順次全国で最低賃金が引き上げられる。全国平均の引き上げ額は過去最大の51円。最高は東京都で1163円。最低は秋田県の951円。最低賃金が1000円を超えるのは16都道府県となり、去年より大幅に増加した。都内の洋菓子店では今日から時給を50円引き上げた。原材料の高騰と価格転嫁のバランスに悩む店にとって、賃上げは難しい問題となっている。洋菓子店のオーナーは「働く人の能力・効率も同時に上げていかないとバランスが崩れる」などと話した。
最低賃金の上昇について街の人に聞いたところ、最低賃金の上昇を実感している人は少ない様子だった。時給1300円のお好み焼き店は、今回の時給アップは見送った。従業員たちの苦しい状況からさらに時給を上げたい考えだが、原材料の高騰が賃上げを阻んでいるという。値上げと最低賃金の上昇は店舗や消費者への影響は避けられそうにない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
ソレダメ!北関東 地元の大自慢対決SP
群馬県には水沢うどん・館林うどん・ひもかわうどんがある。ひもかわうどんの名店は創業138年「藤屋本店」。ひもかわうどんは幅広いうどんが特徴。看板メニューは「カレーせいろひもかわ」。カレーに数種類の削り節でとった出汁を合わせた一杯。小麦粉は3種類をブレンド。小麦粉・塩・水を気候に合わせて分量を変えながら混ぜ合わせて生地を踏んでコシのある麺を作り出す昔ながらの製[…続きを読む]

2025年4月23日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
イギリスのメーカー「Wayve」、東京や横浜でカメラやレーダー付きの車を走行。自動運転導入へ、データ収集開始。日産は27年度にWayveの技術を搭載した車を販売すると発表している。

2025年4月23日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(オープニング)
オープニングの挨拶をした。薬丸さんは「最近傘の傾向がカラフルな傘が少なくなってきた」などと話した。

2025年4月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
新潟県魚沼市の福山峠のふるさと広場では、雪上桜が楽しめる。雪が残るこの時期に、ちょうど桜が満開を迎えるという。見頃は、25日までだという。

2025年4月23日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
山脇りこさんはひとり旅愛好家。年に6回程、ひとり旅に出る。山脇さんがひとり旅を始めたキッカケの1つは友人達との台湾旅行だった。2つ目が更年期だった。実家に帰省した事で山脇さんはひとり旅を決断した。京都に立ち寄り1泊した。しかし、ためらったのだという。翌朝、清水寺まで走ると人々の暮らしを知った。清水寺では母や夫の事が思い浮かんだという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.