TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

きょう発表された65歳以上の1人暮らし世帯の将来推計をまとめた地図。2050年には赤で示された32の道府県で全世帯の20%を超え、最も高い高知県は27%まで上昇する見通し。同居する家族のいない高齢者の生活や安全、どう守っていけばいいのか。2040年には1人暮らしの65歳以上の高齢者が全世帯の20%を超える見通しの北海道。北海道・日高・平取町では、町と社会福祉協議会が、AIを活用したスマートスピーカーによる見守りサービスを行っている。町内で1人で暮らす77歳の女性は、毎日決められた時間に体調や食事、服薬などの状況を自動音声などで確認。回答は、町や社会福祉協議会のほか、遠くに住む家族にも共有。呼びかけに24時間応答がない場合は、担当者が安否確認する。
1人暮らしの高齢者の数が最も多いのが東京。2030年の時点で1人暮らしの高齢者が100万人に達すると見込まれる東京でも、さまざまな動きが出てきている。東京・千代田区の会社が手がけているのは、50代以上をターゲットにしたマッチングアプリ。利用者の4割が60代以上。アプリの利用者数は去年と比べて10倍以上に増えている。アプリ運営会社・浦岡侑紀さんは「1人でいるのはさみしいからということで、アプリの中でメッセージのやりとりが生きがいになっているという人やひとそれぞれ目的が違う」と語った。
持ち家で若い世代と共同生活を送る異世代ホームシェアという選択肢も。東京都内の戸建てに住む82歳の男性が空き部屋を貸しているのは19歳の大学生。リビングやキッチンなどは2人の共有スペースとし、寝起きする部屋は別々で独立。生活費として月3万円をもらい、お互いが不満なく暮らせるよう同意書を取り交わしている。80代の男性が守るとしたのは、学生のプライバシーを保ち尊重すること。大学生は、できれば週1日か2日は夜の時間帯にコミュニケーションの場を設けるとした。自宅には、この春から娘夫婦が引っ越してきたが、今後も学生の受け入れを続けたいとしている。異世代ホームシェアの仲介をしているのは、都内にあるNPO法人。現在30人ほどの高齢者が利用している。NPO法人リブ&リブ・石橋代表は「一番恐れているのは“社会からの孤立化”。新しい絆づくりが必要になってきたと思う」と述べた。
1人暮らしも孤立しない地域作りをしようと、こちらでは若い世代が模索を始めている。地域サロンを運営・濱野将行さん33歳は、栃木・大田原市で地域の人たちが集まるサロンを運営している。もともと1人暮らしの高齢者たちから、集まる場所が欲しいという声を受けて始まり、今では高齢者だけでなく、地域の子どもや学生など1年で延べ4000人以上が訪れる。濱野さんが掲げるキーワードは「ごちゃまぜ」。地域サロンのほかにも、空き家などを活用して徒歩2分圏内に障害者施設や学童保育など9つの施設を作ってきた。今この地域では、高齢者が学童保育の施設に足を運び、マジックを披露するなど世代を超えたつながりが日常的に生まれている。濱野さんが目指しているのは「1人暮らしが孤立を招かない地域」。孤立は高齢者だけの問題ではない。2050年には、全世帯の40%以上が1人暮らし世帯となり、最も高い東京都はその割合が54.1%に上る見通し。これまで家族が行ってきた支え合いを、社会全体で担うなど環境作りが重要になる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(特集)
実際に行き先を変更する学校もある。都内の学校は京都・奈良から金沢に変更。費用が抑えられ、余裕を持って観光や学習ができるのがメリット。ガイドは地元の高校生が行い、兼六園を無料で案内した。

2025年10月15日放送 12:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!神奈川県・鎌倉 大捜査線
東京駅から鎌倉までは電車で約1時間。小町通りにある和彩八倉は元祖しらす天で有名な店。お店の2階では 生しらすと釜揚げしらすの二色丼等を楽しめる。席数は84席。この日は団体客の姿も見られた。今年は米沢牛が誕生してから150周年の年。路地裏へ向かう行列店を発見した。店内も大盛況。この店は海鮮丼専門店 鎌倉五鉃。店の一番人気は生しら鉄。オープン直後から行列が出来る[…続きを読む]

2025年10月15日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
2つの台風が相次いで直撃した八丈島では、被災した人たちへ町営住宅を提供することになり、きょうから入居に向けた相談の受け付けが始まった。相談に訪れた人は「なんとか早く落ち着き先ができれば」と話した。町は来月にも入居できるよう準備を進めるとしている。

2025年10月15日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
サッポロHDが保有する不動産事業の売却について、海外の投資ファンドに優先交渉権を与えたことがわかった。来月中の最終合意を目指しているとのこと。恵比寿ガーデンプレイスなどの大規模再開発につながる可能性がある。サッポロHDは株式売却で得た資金をビール事業などへの投資に振り分ける方針とのこと。

2025年8月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
東京を代表するラーメンの名店が集まる、東京駅一番街・東京ラーメンストリートにきょう、新店舗「みそきん」がオープンする。開店記念イベントには店主のHIKAKINが登場。累計販売数が2000万食を突破したカップ麺「みそきん」発売から2年。その反響を受け、昔からの夢だったラーメン店オープンを決断したとのこと。イチオシメニューは「味玉みそきん」。開発期間は約半年、試[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.