TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

7議席に対して32人が立候補している東京選挙区。FNN世論調査の中盤情勢によると、先行と当落線上に11人がひしめく大接戦となっている。参政党・さや候補は一昨日、SNSで起きている妨害行為について訴えた。今月6日から殺害予告などの投稿が相次いでいるという。それでもさや氏は演説を行い、消費税廃止こそが経済を回す鍵だと訴えてきた。
国民民主党からは元NHKアナウンサーで新人の牛田茉友候補が出馬。一昨日は原宿で子供のいじめ問題について訴えた。また国民民主党からは奥村祥大候補も出馬している。去年の衆院選では落選し、今回が2度目の国政選挙となる。奥村候補は178カ所での街頭演説を掲げ、「一人でも多くの方にお会いして自分の声や思いを直接伝えたい」などと話した。
日本保守党・新人の小坂英二候補は外国人問題を強く訴えた。外国人の人口比率が10%を超える荒川区で21年以上区議を務め、多くの外国人問題に直面してきたという。演説には河村たかし代表も応援に駆けつけていた。
石丸伸二氏が代表を務める再生の道からは新人・吉田綾候補が出馬。保育園の人手不足を痛感した経験などから子ども・教育に関する政策を訴えた。
AIエンジニアの安野貴博代表が立ち上げたチームみらいからは峰島侑也候補が出馬。金融と政治の両方の視点から物価高への危機感を訴えた。
元衆院議員の山尾志桜里候補は無所属で出馬。元々国民民主党の比例代表候補に内定していたが、過去の疑惑への説明が不十分などと反発を受けて公認見送りが決定。離党していた。山尾候補は女性天皇の検討や憲法改正などを掲げている。
みんなでつくる党からは新人の酒井智浩候補が出馬。リアル政治の追求やいじめ撲滅、大麻法制の議論などを掲げ、ウソのない政治で強い日本を作るとしている。
社民党からは新人の西美友加候補が出馬。社会保険料の労使負担の割合を変更することで実質的な手取り増加を訴えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
夜になっても熱気が残る東京都心ではナイトプールを楽しむ人の姿も。東京はきょう最高36.4度を記録し今年一番の暑さに。今夜東京プリンスホテルのナイトプールの予約は97人と平日にしては多い方で、気温上昇とともに客足も伸びているとのこと。一方でうえの夏まつり開催中の正午ごろの上野恩賜公園には人の姿は少なかった。気温35度超ということで、暑すぎてお客さんが出てこない[…続きを読む]

2025年7月29日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
きょう夜、都内では涼を求める人で船上ビアガーデンが賑わっていた。浴衣を着ていた女性もいたが「日中は着られない」などと話していた。きょうの東京都心の最高気温は36.4度で今年一番の暑さに。そんな中でも日課の運動をするランナーの姿も。都心は夜になっても28.9度と高い気温のまま。番組が出会ったのは天ぷら店のマネージャー。毎日十数回食材や氷をとりに店外へ行くという[…続きを読む]

2025年7月29日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。(番組宣伝)
「news zero」の番組宣伝。今年一番、東京都心36.4℃。

2025年7月29日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
自民党は役員会で党内から開催を求める意見が相次いだ「両院議員総会」を来週後半にも開催することを決めた。森山幹事長は、総裁選の前倒しを総会で決められるか問われ、「そこは非常に複雑になっていてこれは逢沢総裁選挙管理委員長かな」と述べた。両院議員総会は党大会に次ぐ正式な意思決定機関で、党の運営や国会活動における特に重要な事項を審議・決定する。旧茂木派の笹川農林水産[…続きを読む]

2025年7月29日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
兵庫県三田市のコメについて、まずいという趣旨の発言をした新潟県上越市の市長がきょう三田市を訪れ、農業関係者などに謝罪した。中川市長は東京で予定の農産物PRイベントで三田市のコメを紹介する考えを示した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.