2025年11月2日放送 19:00 - 20:54 TBS

坂上&指原のつぶれない店
激安爆盛り!知れば行きたくなる!がんばるワンオペ繁盛店

出演者
指原莉乃 坂上忍 ヒロミ 長嶋一茂 石原良純 カズレーザー(メイプル超合金) 河本太(ウエストランド) 大谷映美里(=LOVE) 齋藤樹愛羅(=LOVE) 関水渚 あんり(ぼる塾) 松村沙友理 浮所飛貴(ACEes) 佐藤龍我(ACEes) 
(オープニング)
今夜は!

オープニング映像。知れば一度は行きたくなる。頑張るワンオペ繁盛店。

知れば一度は行きたくなる 頑張るワンオペ繁盛店
知れば行きたくなる!頑張るワンオペ繁盛店 香川 健ちゃん食堂

香川・高松市でACEesの浮所・佐藤がワンオペ繁盛店を調査。訪れたのは「健ちゃん食堂」。店主は大石健一さん。このお店ではご飯の量を客が自分で決めるスタイルで、極小で約1合から大が約10合となる。佐藤は「しょうが焼き定食」を注文し、ご飯は約3合の普通サイズを選択。浮所は一番人気の「みそカツとろとろ玉子飯」を注文。ご飯は同じく普通サイズ。しょうが焼きは豚肉200gと玉ねぎを油通しし、しょうが、三温糖、醤油で甘辛く味付けしている。みそカツは注文が入ってから揚げ、自家製のみそだれをかけている。値段はどちらも900円。食べ始めてから10分で佐藤が完食。その5分後には浮所も完食した。営業時間は朝9時~深夜0時の15時間で、カウンター8席で来客数は150人。

キーワード
ACEesiStockしょうがしょうが焼き定食みそカツトロトロ玉子飯マセキ芸能社健ちゃん食堂名古屋(愛知)東京ドーム玉ねぎ豚肉高松市(香川)

一日の営業に密着。店の入口のドアにはメニューが記載されている。「台湾ミンチあんかけ飯」は自家製の台湾ミンチをご飯にかけた一品。「角煮どーん」は25cmの角煮がご飯の上に乗っている。値段はどちらも900円。カレーはご飯の量が多い場合は別盛りで、ご飯はおかわり自由。取材時にカレーを注文したお客は7合のご飯を食べた。

キーワード
チキンポークカレー健ちゃん食堂台湾ミンチあんかけ飯角煮どーん香川県

スタジオに店主の大石さんが登場。みそカツとろとろ玉子飯を試食した石原らは「たれも食べたことがない味。ご飯が旨味をどんどん吸う。」などとコメント。角煮どーんを試食したヒロミらは「溶けた。」などとコメント。しょうが焼き定食を試食したあんりらは「甘さもしょうがの量も適量。」などとコメントした。

キーワード
しょうがしょうが焼き定食みそカツトロトロ玉子飯井口浩之健ちゃん食堂角煮どーん香川県

昼12時。お店ではランチタイムに備え追加でお米15升を炊飯。昼の人気メニューは麻婆豆腐定食で、総重量約2.5kgで900円。料金が計算しやすいようお店では定食メニューのみを販売している。食べ終わりには驚きのサービスがある。

キーワード
スタミナ皿台湾定食健ちゃん食堂台湾ミンチあんかけ飯香川県鶏の地獄炒め定食麻婆豆腐定食

香川県の健ちゃん食堂に密着。客の会計時にはお茶をプレゼントしている。15時30分に昼営業が終了。アイドルタイムには買い出しに行き、店内を掃除後にご飯を炊く。1日に炊くご飯は25升。ご飯は汁を吸うメニューが多いため硬めに炊いているという。18時に夜営業がスタート。夜限定メニューはソーセージ45本を使ったソーセージ定食や、オムカレーラーメンなど。夜限定メニューの一番人気はチキン南蛮定食。お店で一番の大食い客はご飯7合に3種類のおかずを10分足らずで完食し、追加で天津麺(2玉)を食べきった。数々のデカ盛り店を出禁になっているという。夜10時になると大学生が多く来店。大学生にはお土産のお茶とは別にお弁当を無料でプレゼントしている。閉店時間の深夜0時までお客が絶えず、この日は150人が来店した。閉店後、片付けや掃除を済ませカウンター席で仮眠。深夜3時に起床し副菜の漬物などの仕込みを行う。朝5時にスーパーで買い出しを行い、店へ戻って再び仕込みを行う。朝8時前に近くのホテルで入浴し、お店に戻り昨晩の残りで朝食を取り店を開ける。家に帰るのは週に2回だという。

キーワード
オムカレーラーメンソーセージ定食チキン南蛮定食ヒノヒカリ健ちゃん食堂天津麺香川県

2時間の仮眠で15時間の営業をこなす香川・健ちゃん食堂の店主・大石さん。赤字補填のため、夜営業が無い週に2回仕分けのアルバイトをしている。大石さんは元々貸金業をしていて、客の苦しい経済状況を目にして子どもたちにできることがあればと5年前に脱サラし、子ども食堂と健ちゃん食堂を同時に開業。子ども食堂の経営は上手くいかず1年で閉店。残った健ちゃん食堂で人々を笑顔にするため利益度外視で経営している。お店は平日の午前10時から11時30分の間が比較的空いているという。

キーワード
健ちゃん食堂香川県
知れば行きたくなる!頑張るワンオペ繁盛店 秋田 上海

秋田市にある「真夜中の中華食堂 上海」の営業に密着。店主は白戸俊美さんで、現在70歳。メニューは約100種類で、営業時間は午後7時~深夜0時。お店はカウンター6席、テーブル2つの全15席。注文は来店順に自己申告で、店主がこなせる数だけ受け付け残りは待機。そのためタイミングによっては30分以上待機する場合がある。調理時、具材は全てカットして半径1m以内に設置している。

キーワード
あんかけたんめんきくらげきゃべつたまねぎとりせせり カラアゲ(にんにくしょうゆ)とろとろ豚なんこつのうま煮ラーメンほうれん草もやしスタミナラーメンチーズ豚丼トロトロ豚なんこつのうま煮丼ラーメン中華食堂 上海人参健ちゃん食堂秋田市(秋田)秋田駅豚なんこつのカレー味丼 大豚丼香川県

70歳店主が営む秋田の中華料理店「上海」。一気に来ても料理は一品ずつなため、客の待ち時間が伸びやすい。一番人気は「トロトロ豚なんこつのうま煮丼」。味の決め手となる豚の軟骨は八角などで約1時間煮込み、野菜とあんかけ状にして卵をのせれば完成。この餡をラーメンにかけた商品も存在。取材時には約1時間待ったお客もいた。

キーワード
とろとろ豚なんこつのうま煮ラーメンチーズ豚丼ディズニーランドトロトロ豚なんこつのうま煮丼ラーメン中華食堂 上海八角生姜秋田県豚の軟骨豚丼

秋田県の中華料理店「上海」。ピーク時には料理提供まで1時間待つこともある。スタジオに店主・白戸さんが登場。店の名物「トロトロ豚なんこつのうま煮丼」を試食した石原らは「八角が効いてて本格中華。」、「豚丼」を試食したヒロミらは「ぺろっと食べちゃう。」などとコメントした。

キーワード
トロトロ豚なんこつのうま煮丼中華食堂 上海健ちゃん食堂八角秋田県豚丼豚軟骨香川県

夜8時には学生が殺到し2度目のピークを迎える。「え~っ野菜そんなに食えないよ定食」は野菜を1kg使用している。徒歩5分の場所に秋田大学があるため、客の6割は秋田大生。お店を愛している秋田大生が応援するためのSNSを制作。味やボリュームを絶賛するコメントの他、店主の人柄を絶賛するコメントもあった。

キーワード
え~っ野菜そんなに食えないよ定食ハワイ(アメリカ)中華食堂 上海大谷翔平秋田大学秋田県豚キムチ定食 大豚唐野菜炒め定食 大

お店を青木マッチョが取材。青木は「トロトロ豚なんこつのうま煮丼」など3品を注文し、約1.6kgを完食した。お店には秋田ならではの揚げたきりたんぽを中華風に味付けした「新米きりたんぽの中華風あんかけ」もある。夜11時を過ぎると飲みに来る客が増加。この日は営業時間を40分オーバーして深夜0時40分に営業が終了した。店主の白戸さんは高校を卒業後、飲食店を渡り歩き33歳で「真夜中の中華食堂 上海」を開店。コロナ禍の際、お店の客のほとんどは学生だったため2年近く続いたリモート授業の影響で売り上げがほぼゼロになりアルバイト等が雇えなくなった。それまで調理一筋だった白戸さんは初めてホールを同時に行い、一人で働く面白さに気づいたという。客のためにオリジナルメニューを考案した結果、メニュー数が100を超えた。閉店後はビールを飲みながら後片付けなどを行うという。お店は平日午後9時頃が空いているという。

キーワード
きくらげの炒めトロトロ豚なんこつのうま煮丼中華食堂 上海新米きりたんぽの中華風あんかけ秋田県豚唐野菜炒め定食 大豚肉となすの中華丼酢豚
投稿!地元で噂の24時間繁盛店
密着調査!地元で噂の24時間繁盛店 福岡 三味

元祖トマトラーメン三味を24時間密着調査した。24時間の営業中に来客数は514人。提供数は1076品。松村沙友理が働きながら調査した。スタッフの9割が女性で平均年齢は22歳。客席はテーブル&座敷11卓の全36席。注文は食券機で前払い制。朝9~夕方5時までラーメン390円。食券機の支払いは現金のみ。注文を厨房へ伝え食券に席番号を記入。シフトはホール2名&厨房3名。名物はトマトラーメンで3種類のトマトを煮込んだ特製スープ。オーダー後に豚肉と一緒に煮詰める。豚骨ラーメンより少し太い中太麺を使用する。ほうれん草、セロリ、トマトピューレをトッピングする。小学生~~高校生はラーメン1杯330円。シメのリゾットは300円で注文可能。ランチ時の来客数は156人だった。提供した料理数は216品だった。

キーワード
ほうれん草セロリトマトトマトチーズリゾット元祖トマトラーメン元祖トマトラーメン三味 博多駅東店博多駅福岡市(福岡)豚肉

厨房ではトマトスープの仕込みをしていた。1回で20kgのホールトマトをすりつぶす。甘味の強いアメーラ&南イタリア産オーガニックトマトをブレンドする。にんにくとオリーブオイルを加える。水を加えて寸胴で煮込めば完成。スープの仕込みは1日5回。豚バラに火を通して、麺の準備をする。茹で時間は20~30秒。湯切りは自動で行う。トマトラーメンの提供スピードは2分。トッピングは配膳係が担当。遅番のウエストランド河本と交代した。ラーメン店なのに鴨の炭火もも焼き、とろとろ豚なんこつなども用意している。33種類の料理が3時間食べ飲み放題。

キーワード
えびと野菜のアヒージョとろとろ豚なんこつアメーラアンチョビバターポテトウエストランドトマト特製極旨チャーハン生ハムの盛り合わせ絶品ローストビーフ豚バラ肉鴨の炭火もも焼き

福岡県のラーメン店「元祖トマトラーメン三味」で食べ放題任期No.1メニューが「元祖トマトもつ鍋」。中学生は食べ放題&飲み放題で1650円。夕飯時の来客数は82人で提供した料理は518品。2015年にオープンした三味は、創業当初は見向きもされなかったが創業者は週末限定で無料で提供した。これが大きな話題を呼び、24時間営業となった。

キーワード
Uber Eatsこんにゃく麺トマトラーメン元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味 天神大名中心店博多駅博多駅東(福岡)宮下将司
知れば一度は行きたくなる 頑張るワンオペ繁盛店
知れば行きたくなる!頑張るワンオペ繁盛店 西荻窪 晴レルヤ

東京・西荻窪にあるワンオペ繁盛店「晴レルヤ」を紹介。オーダーはモバイル制で、ワイン・日本酒はサーバーでセルフサービス。13種類の前菜から5種類選べる。仕込みで9割作り、仕上げには手をかけずに提供することで時間をかけずに提供している。

キーワード
シャトーブリアン旬菜プレート晴レルヤ 西荻窪西荻窪(東京)

そばと肉 晴レルヤ。営業前に真空パックし冷蔵保存した肉をカット。低温調理器で10分加熱する。油で1分揚げるという。1秒間で5万回の電波振動を発生させる分子調理器にかける。食材の水分流出を防ぎ、旨味、香りを逃さないという。65℃の低温オーブンで10分加熱。肉の甘みを引き出しているとのこと。月刊食堂の通山さんは、オペレーションの組み立てが上手だという。ステーキのあと8割が注文するのが、もりそば。ワサビと塩で食べるという。料理のおいしさを求めながら効率も追求している店。

キーワード
もりそば晴レルヤ 西荻窪月刊食堂鶏ときゅうりのマスタード和え
(番組宣伝)
明日(月)のTBS

「CDTVライブ!ライブ!」「テレビ×ミセス」の番組宣伝。

知れば一度は行きたくなる 頑張るワンオペ繁盛店
ザ・ロイヤルファミリー

「ザ・ロイヤルファミリー」の番組宣伝。

知れば行きたくなる!頑張るワンオペ繁盛店 西荻窪 晴レルヤ

料理のクオリティを保ちながら、効率を追求する。=LOVEの二人が肉とそばをいただいた。店主は白馬村で5店舗を経営していたという。人手不足となったという。多忙で体調を崩したとのこと。ひとりでも無理なく営業できるかたちを考えたという。連日満員となった。狙い目は平日午後5時30分頃だとのこと。

キーワード
東京都白馬村(長野)肉と蕎麦の店 晴レルヤ=LOVE
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.