2025年11月2日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ

兼近&真之介のメシドラ
SnowMan向井康二と市川市でグルメ旅!向井が語る人生を変えた出来事

出演者
満島真之介 兼近大樹(EXIT) 向井康二(Snow Man) 
(オープニング)
台本なし 行先はその場で決めるグルメ旅

今回の舞台は千葉県市川市。市川市動植物園があり、水辺環境が豊かで梨の県内有数の産地としても有名。ゲストが待っている葛飾八幡宮に向かう。葛飾八幡宮は1000年以上の歴史をもち徳川家康も信仰していた。本日のゲストはSnow Manの向井康二。向井康二と満島真之介は2019年の「白い巨塔」で共演している。まずは番組恒例の満島演出のオープニングを撮った。

キーワード
アフロザ・タワーズ・ウエスト市川市動植物園市川市(千葉)徳川家康江戸川白い巨塔葛飾八幡宮
(兼近&真之介のメシドラ)
目的地 パンの世界大会優勝「BOULANGERIE Dudestin」

目的地はパンの世界大会優勝「BOULANGERIE Dudestin」。Snow Manがデビューして5年、向井康二は31歳で若さを保っていきたいと思っていると話した。24歳で大阪から1人で上京したが、メンバー全員優しくて寂しさはなかったという。東京タワーにはまだ慣れていないという。向井はお笑い担当でグループに入れられたが関西人は1人なので笑いが合わないこともあり、お笑い担当をやめようと思ったこともあるという。お店に到着したが、臨時休業だった。「BOULANGERIE Dudestin」の店主はパンのW杯で世界一にもなったパン作りの達人。その日の気温や湿度に合わえて生地の材料の配合を変えている。人気は世界一に輝いたクロワッサン。

キーワード
Snow Manまっ茶・BOXクロワッサンクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・ブーランジュリーシナモンBOXブーランジェリー デュデスタンラウール大阪府宮舘涼太市川市(千葉)日本電波塔深澤辰哉目黒蓮
目的地 世界各地のコーヒー豆を自家焙煎するカフェ

3人はカフェを訪れた。

世界各地のコーヒー豆を自家焙煎「Caffè Nil」

3人はCaffè Nilを訪れた。自家焙煎コーヒー専門店で、世界中の豆を自家焙したコーヒーを 10種類を販売している。3人は味の特徴が違う3つのコーヒーやサンドイッチなど6品を注文し利きコーヒーを始めた。

キーワード
カフェ ニル

3人はCaffè Nilを訪れ恒例の利きコーヒーに挑戦したあとサンドイッチを試食した。

キーワード
カフェ ニルクロワッサンのハムチーズルッコラバケット・アボカド伊藤英明
地元の方おすすめグルメin市川

市川市のおすすめグルメはFOODICAL HEROES「アメリカンサンドイッチ」やPIZZERIA Canto Della Terra「黄金のマルゲリータ」。

キーワード
スポーツニッポンピッツェリア カント デッラ テッラフーディカル ヒーローズ大谷翔平市川市(千葉)黄金のマルゲリータ
目的地 世界中のボードゲームで遊べるカフェ

3人は世界のボードゲーム屋さんを訪れた。

「南行徳ボードゲームカフェ かぴばら堂」で取材するため、お店側に交渉。許可を得た。

キーワード
ストライクボードゲームカフェ かぴばら堂市川市(千葉)
世界中のボードゲームが450種類以上!「かぴばら堂」

「南行徳ボードゲームカフェ かぴばら堂」。ボードゲームが大好きな店主が集めに集め、その数450種類以上。ボードゲーム好きにはたまらない隠れた人気カフェ。まず最初に遊ぶのはドイツ発祥「ストライク」。ルールは同じ数字が出ればサイコロGET、手持ちサイコロが増える。×とフィールドの外に出たサイコロは没収。手持ちのサイコロが無くなった人が負け。数字が揃うか手持ちのサイコロがなくなるまで何回連続で投げてもOK。満島さんがサイコロ0個になり敗北。

キーワード
ストライクボードゲームカフェ かぴばら堂市川市(千葉)

ボードゲームにはまる3人。さらにもう1ゲーム「UNTER SPANNUNG」。ルールはトランプの「スピード」と同じだが、プラス・マイナスが書かれた特殊なカードで遊ぶ。置かれた数字のカードに対し、真ん中に書かれた数字のプラス・マイナスの数字を出すというシステム。頭を使うボードゲーム。満島さんが1抜けした。

キーワード
UNTER SPANNUNGボードゲームカフェ かぴばら堂市川市(千葉)

ボードゲームにはまる3人。さらにもう1ゲーム「UNTER SPANNUNG」。負けたのは向井さん。ボードゲームを遊んだ3人、続いて兼近さんの希望でおそば屋さんを探すことに。

キーワード
UNTER SPANNUNGそばボードゲームカフェ かぴばら堂天ぷら市川市(千葉)
地元の方おすすめグルメin市川

地元の方おすすめグルメin市川。「粋な相撲料理 ちゃんこ鷹丸」。こちらはCHANKO-1グランプリ2018優勝。地元の人も大絶賛のちゃんこは「特製鷹丸ちゃんこ」。ボリューム満点27種類の具材が入った絶品ちゃんこ鍋。作るのは相撲部屋でちゃんこ長を務めたこともある元力士鷹丸こと松本さん。うちだけの味を新年にスープへのこだわりは徹底。魚介、香味野菜、果物など約30種類を8時間以上煮込む。さらに店主自らが釣り上げたトラフグの皮も溶けるまで煮込み投入。加えることでとろみが生まれ、まろやかな口当たりに。しかもコラーゲンたっぷりのためぷるぷる肌を目指せる一杯に。

キーワード
CHANKO-1グランプリ2018ちゃんこ鷹丸トラフグ市川市(千葉)特製鷹丸ちゃんこ鷹丸

発酵料理 糀屋を紹介。麹を使った腸活料理のお店。和食料理店で修行したあと商品・メニュー開発のしごとにも携わった店主が手掛ける人気の発酵料理店。そんなこちらの一押しは玉ねぎステーキ。使用しているのは日本伝統の発酵調味料・醤。万葉集にも登場するほど歴史が古く。味噌や醤油のルーツと言われている。醤油のような香ばしさと味噌のようなとろみと旨みが特徴で腸内環境の改善、美肌やエイジングケアの効果が期待できると言われている。こちらの醤は2週間かけて発行させるため特製の醤なのだそう。

キーワード
万葉集市川市(千葉)玉ねぎステーキ発酵料理 糀屋
目的地 SNS映え間違いなし!かわいい形の「キューブパン」

ご当地グルメを爆食in千葉県市川市。パン屋さん「CRAFTBAKERS」を経由し、そば屋「長寿庵」へ向かうことに。

キーワード
CRAFT BAKERS 本八幡店市川市(千葉)長寿庵
メシドラお悩み相談カーラジオ

メシドラお悩み相談カーラジオ。東京都在住女性からのお悩み「皆さんの人生を変えた出来事は何?」。向井さんの人生を変えた出来事とは?。

キーワード
兼近&真之介のメシドラ東京都

お悩み相談「人生を変えた出来事」。向井さんは自身の人生を変えた出来事について「事務所に入ったこと」「関西から東京に来てSnowManに加入したこと」などと話し、兼近さんは「タイ住みます芸人を断ったこと」などと答えた。

キーワード
EXITSnow Manタイ佐久間大介東京都
目的地 SNS映え間違いなし!かわいい形の「キューブパン」

ご当地グルメを爆食in千葉県市川市。お目当てのパン屋さん付近に到着。

キーワード
市川市(千葉)
SNS映え間違いなしのかわいいパン「CRAFT BAKERS」
目的地 季節の天ぷらがおいしいそば屋さん「長寿庵」

長寿庵に到着した。撮影交渉に向かった。

キーワード
長寿庵
映画『(LOVE SONG)』

(LOVE SONG)の紹介をした。

キーワード
KADOKAWAバンコク森崎ウィン(LOVE SONG)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.