TVでた蔵トップ>> キーワード

「東北・上越・北陸新幹線」 のテレビ露出情報

ゴールデンウィーク後半のスタートとなった今日、行楽地に向かう人たちなどで交通機関は下りの混雑がピークを迎えた。東海道新幹線はゴールデンウィーク期間中、のぞみが全席指定席となっていて午前中の下りはほぼ満席となった。東北上越北陸新幹線では自由席の乗車率が100%を超える車両もあった。一方、高速道路は午前中、下りで長い渋滞が発生した。高速道路各社によると上りのピークは5日で、関越道で40キロ、中央道と東名高速道路で30キロの渋滞が予測されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
JR東日本は新幹線の客室の一部を使って荷物を運ぶ事業を18日から始めた。秋には専用車両も導入し物流事業の強化を進める方針。今後、上越新幹線や山形新幹線などにも拡大。新幹線を活用した物流事業ではグループ全体で約100億円の事業規模を目指すとしている。

2025年4月18日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(盛岡局 昼のニュース)
JR東日本は物流業界の人手不足解決につなげようと、盛岡駅から東京駅の東北新幹線の客室に荷物を積み運ぶ取り組みを今日から開始した。山林火災で大きな被害を受けた大船渡市を支援しようと、乾燥わかめやお菓子などの箱計60箱が積み込まれた。運ばれたわかめなどは今日午後以降、首都圏の駅の売店や物産展で販売される。

2025年4月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
JR東日本の荷物輸送サービス はこビュンは、これまで法人と個人客向けのみだったが、今日から大口荷物の定期輸送を開始した。荷物は10両編成の東北新幹線で先頭2両に載せられた。大口荷物の定期便は、新青森発・東京着で、毎週金曜日に1便運行される。

2025年4月14日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?&JAPANをスーツケースにつめ込んで!奇跡体験!オーマイガー!!SP
東京駅でヘイミッシュさんとロッティさんカップルと集合。東北新幹線で北に向かうが、この日は最強寒波により新幹線がストップ。弘前駅に到着したのは出発から7時間後のことだった。ただここで2人は人生初の雪を体験。この日は雪遊びなどがせずに食事に行くことに。

2025年4月12日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
鉄道の情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.