TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東日本」 のテレビ露出情報

きょう午前11時半ごろ、上野駅から大宮駅に向けて走行中、東北新幹線の連結部分が外れ緊急停止。先ほどJR東日本の会見が始まった。東北新幹線には計642人の乗客を乗せた状態で緊急停止。このトラブルの影響で東北新幹線と同じ線路を使う上越新幹線、北陸新幹線で一時運転見合わせとなった。そのため、東京駅では多くの人が足止め状態になった。新幹線は緊急停止から約3時間後に動き出した。午後3時前に埼玉県・大宮駅に到着。今回のトラブルでけがをした乗客はいない。
突如、連結部分が外れた東北新幹線。同様のトラブルは半年前にも起きていた。去年9月には宮城県内を時速315kmで走行中に緊急停止。この時は連結を強制的に外すスイッチの端子に金属片が触れたことで誤作動が起きたとみられている。ただ、JR東日本はこのトラブル後、去年10月末までにスイッチの配線をはずし“再発防止措置”を取ったばかりだった。JR東日本は「はやぶさ・こまち21号は上野−大宮間を走行中にブレーキが動作し、東京駅から6キロ600m付近に停車した。列車が分離したときの走行速度は約60キロ程度。連結器部分の目視の確認では破損等は認められていない。電気的な司令で分割をするようになっているので、回路の異常や端子の何らかのトラブルとか、それらを含めて調査していく」と述べた。JR東日本は原因が判明し必要な対策が完了するまでの間、連結運転はすべて取りやめるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 13:30 - 14:30 テレビ朝日
THE世代感(THE世代感)
まずは井桁弘恵が若い女性職員を珍しがっていると答えて正解となり20点となった。1980年代当時、駅で働く人はほとんどが男性で女性職員は1%未満となっていた。しかしその後女性職員は徐々に増え続け、2001年にはJR東日本発の女性運転士が誕生し2003年には東海道新幹線に女性運転士が登場した。現在、JR東日本の女性職員の割合は24.5%と4人に1人が女性となって[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
東京駅の中継映像を背景に鉄道の情報を伝えた。

2025年8月2日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
JR東日本はきのう、普通運賃や定期券を対象とした運賃改定が国に認可されたことを発表した。山手線などの切符の初乗り運賃は150円から160円となる。値上げは来年3月に実施される方向で、増収分は安全対策や設備投資などにあてる方針。

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
JR東日本は来年3月から全線で運賃を値上げすると発表した。山手線や中央線などの首都圏を中心とした路線では初乗り運賃が150円から160円になる。全面的な運賃の値上げは1987年の民営化以降初となる。

2025年8月2日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
JR東日本は来年3月から山手線など全線で運賃を値上げすると発表。山手線などの初乗り運賃は10円値上がりして160円になる。物価上昇や人口減少に加え、インフラ設備を拡充し維持する目的があるという。  

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.