TVでた蔵トップ>> キーワード

「東栄信用金庫」 のテレビ露出情報

足立成和信用金庫(23店舗・預金5700億円)と東栄信用金庫(10店舗・預金1400億円)とが来年の合併を目指し近く具体的な手続きに入る方針。収益伸び悩み、預金流出などが課題。実現すれば都内では約19年ぶり。信用金庫は全国に250以上ある。次の再編への機運加速も。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月4日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
足立成和信用金庫と東榮信用金庫は来年合併することで合意したと正式に発表した。信用金庫の合併は都内では19年ぶり。小規模な金融機関の課題として預金の流出が指摘されている。背景には相続などをきっかけに大手金融機関などに預金を移動する動きなどがある。専門家は「資金調達では地域密着の信金ならではの方法が、お金を貸しながら知恵も貸すことが求められている」としている。[…続きを読む]

2024年2月14日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
昭和13年に設立された東榮信用金庫は、葛飾区を中心に10店舗を展開している。預金残高は、都内信金で最少となっている。地元密着の金融サービスを続けてきた。東榮信用金庫の合併交渉の相手は、足立区を中心に、100年にわたって地域の金融を支えてきた足立成和信用金庫だ。今後、日銀の政策転換で、金利のある世界が到来すれば、預金金利をめぐる大手との競争に直面する。NISA[…続きを読む]

2024年2月13日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
足立成和信用金庫と東栄信用金は合併を目指して最終交渉を進めていることが明らかになった。貸し出し収益の伸び悩みや大手銀行への預金の流出などが課題となっており合併によって経営基盤を強化する狙いがあるとみられる。実現すれば都内では約19年ぶりの合併となる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.