TVでた蔵トップ>> キーワード

「東武ストア 松原店」 のテレビ露出情報

店内に続々と入っていく買い物客。都内のショッピングセンター「イオンスタイル品川シーサイド」で始まったのはブラックフライデーの特別セールで、食料品の詰め放題。じゃがいもとたまねぎは324円で詰め放題、みかんは540円。物価高が続く中嬉しい安売り。またあえて値下げに踏み切ったところも。ファミリーレストラン「ガスト」は人気メニューをはじめ30品目の値下げを発表した。人気No.1の「チーズINハンバーグ」を50円引き、「たっぷりマヨコーンピザ」は最大200円引きなど。あえて値下げを決断した理由は「物価が高騰する中でガストにご来店いただいて、小皿でシェアしていただきながら外食を楽しんでいただくことを期待してます」とのこと。メニューを安くすることで集客が期待でき、来店回数や注文数が増えれば売上アップするはずとの狙い。同じ様に値下げを決断したのは東武ストアでは今月227品を対象に最大40%オフに。「まぐろのたたき」398円が268円、「牛乳」175円が158円など。同じく「イオン」ではプライベートブランドの食品や日用品など31品を値下げした。また、ローソンはおにぎりやお弁当6品を対象に4%から20%値下げしている。生命保険会社の調査では物価高の影響を最も感じている出費は食費で全体の6割近くを占めていた。食費を抑える工夫を聞いてみると、鍋を作って2~3日持たせるやトマト缶は値段が変わらないのでよく買うなどの声があった。とくに多く聞かれたのはもやしを使う。
住所: 埼玉県草加市松原1-1-9
URL: https://www.tobustore.co.jp/index.php/shop/detail/2

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
帝国データバンクによると、2月に値上がりする品目は1609品だという。一方で、卵は値下がりをしており、スーパーによっては60円以上下がっているところもある。JA全農たまごによると、昨年より鳥インフルエンザの被害が少なく、価格が下がり、今後も大きな価格変動はない見込みだという。アップルパイなどを製造する「マミーズ・アン・スリール」は、卵の価格高騰により人気商品[…続きを読む]

2024年1月28日放送 14:00 - 15:00 日本テレビ
サンバリュ(一番知りたいコトに答えます!ニュースこれさえランキング)
5位はマクドナルド値上げ、今年も値上げラッシュ。去年は3万品目以上が値上げされた。24日から日本マクドナルドも値上げを実施。1月は687品目が値上げとなっている。値上げについて、街の人が一番知りたいことは?「どんなものが値上げ?今年も値上げは続く?」。100社のメディア向け企業資料をかき集めて調査。値上がりする商品は2884商品。郵便料金もはがきが63円から[…続きを読む]

2023年12月22日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
消費者物価指数が1年前に比べ2.5%上昇した。中でもサービスが30年ぶりの高水準となっている。東武ストアでは物価高の影響で食品が1割程高くなっているが、値下げキャンペーンが行われている。客足を戻そうと始めた値下げ企画である。東武ストアでは値下げ対象商品の買い上げ点数が去年に比べ1.6倍となった。

2023年11月20日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
ベトナム料理を代表する生春巻きに使われる「ライスペーパー」、日本の食卓ではなじみがないと思われるライスペーパーだが、女子大学生がダイエット食としてレシピをSNSで紹介したことがきっかけで、若い世代を中心に話題になっている。ライスペーパーの食べ方もピザやトッポギにして食べるなど豊富だ。今月発表された今年のSNSの流行についての調査ではグルメ部門4位にランクイン[…続きを読む]

2023年11月18日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー今週の気になるニュースピックアップ
11月の大規模セールブラックフライデーが始まった。野菜や果物の詰め放題や緊急値下げなど割引合戦となっている。東京都内の「イオンスタイル品川シーサイド」ではブラックフライデーが一昨日から始まり、じゃがいもとたまねぎの詰め放題324円や、みかんの詰め放題540円などが目玉となった。今月227品最大40%オフを実施している「東武ストア 松原店」ではマグロのたたきや[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.