TVでた蔵トップ>> キーワード

「東海道・山陽新幹線」 のテレビ露出情報

東京駅で年末年始の帰省ラッシュが始まった。東海道・山陽新幹線の「のぞみ」は今日から1月4日までの期間中全席指定席で運行する。JR東海によると全席指定にすることで自由席に座るための長時間並ぶ必要もなくなり乗り降りもスムーズになるという。帰省客からは確実に座れるのは嬉しい一方で乗り遅れる不安もあるという。もし乗り遅れても普通車のデッキに立って後続の「のぞみ」に乗車可能となっている。さらに当日であれば「ひかり」の自由席に乗車できる。のぞみで座席を利用する場合は幼児でも運賃や指定席料金が必要になる。JR東海によると今日午後4時までに東京発の「のぞみ」の予約率はほぼ100%となった。混雑のピークは下りが明日、上りが1月3日になっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月27日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
明日から来年1月4日まで東海道・山陽新幹線の「のぞみ」は自由席が無くなり、全席指定席となる。自由席特急券があれば、ひかりとこだまの自由席のほか、のぞみ普通車のデッキに立って乗車出来るが、JR東海は安全で快適な利用の為に予め指定席を予約して欲しいと呼びかけている。JR東海によると今日時点で29日と30日の東京発の列車はほぼ満席だという。

2023年11月29日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(大阪局 昼のニュース)
JR西、開催まで500日となる明日から万博ラッピング列車運行。大阪環状線とゆめ咲線で1編成ずつ、来春には新幹線でも展開する予定。

2023年10月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
東海道新幹線できょうから1.5席分の新シートが導入された。指定席の料金+1200円で利用できるとのこと。また東海道・山陽新幹線ではビジネスブースが設けられ、声を出すことができるため電話やWEB会議などが可能とのこと。さらにJR中央線快速でもグリーン車が追加され、コンセントや無料Wi-Fiなどが利用できるとのこと。また私鉄各社の座席指定や舟旅通勤なども登場して[…続きを読む]

2023年9月13日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東海道・山陽新幹線「のぞみ」で年末年始やお盆などの混雑のピーク時期に自由席の設定をなくし、全席指定席とすると発表した。今回の変更について、多くの客が予約して着席できるようになるほか、ホームの混雑緩和で乗降がスムーズになり定時運行につながるなどと説明している。

2023年8月17日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
東海道・山陽新幹線の混乱によって名古屋駅では女性2人が体調不良を訴え病院に搬送されるも、いずれも軽症とみられるとのこと。ダイヤの乱れが続く理由について、きのう東海道新幹線と山陽新幹線は直通運転を取りやめ新大阪で折り返し運転をしていた。しかし列車がホームに停まる時間が長くなって混み合い、最後の下り列車の運転終了が午前6時半ごろにずれ込んだ。そのため午前6時に出[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.