TVでた蔵トップ>> キーワード

「TOPIX」 のテレビ露出情報

きょうの株価見通しについてインベストラスト・福永博之がスタジオで解説。予想レンジは、3万9300円~3万9700円とし、きのうは配当や優待の権利落ち日で、大幅安になったが、取引終了に下げ渋って終えている。きょう一旦反発するのではないか。ただ今日は月末なので利益確定売りが出やすい中、国内の長期金利上昇すると金融セクターの上昇が期待される半面、半導体販連株などが売られる可能性があるので振り回されないように注意が必要。注目ポイントは、「7月は13週線の攻防とPER(株価収益率)水準」。日経平均&TOPIXの表を確認すると、10週間ほど上値を抑えられていた3万9000円台を回復して終えてる。移動平均線の向きは、株価の方向を示してる。今週まで下向きを続けてる「13週移動平均」線が7月相場に入ると、上向きに変化することが期待される。TOPIXも今週から上向きに転じており、「13週移動平均」を株価が維持すると、来週意向も上向きが続き、上昇トレンドの発生が期待される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
為替と株の値動きについて伝えた。

2025年3月31日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
株と為替の値動きを伝えた。

2025年3月31日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
午前のマーケットについて日経CNBC・曽根純恵、日本経済新聞・鈴木亮が解説。日経平均株価は大幅な下落。3日続落で、約半年ぶりに一時3万5500円台を付けた。先週末のアメリカ株がトランプ関税によるインフレ再加速と景気減速への懸念から大幅に3日続落。また為替もドル安円高が進行。ハイテク株が売られたほか、自動車株も全面安の展開。トランプ大統領がプーチン大統領に対し[…続きを読む]

2025年3月31日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
株と為替の値動きを伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.