TVでた蔵トップ>> キーワード

「松下電器産業」 のテレビ露出情報

炊飯器登場前はかまどでお米を炊いていた。1923年に三菱電機が電気釜を発売。アルミでできた電気で炊ける鍋で世界初の電気釜だったが、扱いが難しく一般家庭に普及しなかった。その後、1955年に東芝ライフスタイルが発売した国産初の自動式電気釜によって一般家庭に炊飯器が普及。1970年代に入ると90%の世帯が炊飯器を保有するようになった。
炊飯器の普及率が90%を超え、家電メーカーによる炊飯器戦争が勃発。この頃の炊飯器には長時間の保温機能がついていなかった。そこで象印が世界初の電子ジャーを発売。保温専用でお米を炊くことはできなかったが、長時間炊きたてのご飯が味わえると大ヒット。同年にタイガーも保温専用の電気ジャーを発売。魔法瓶を得意とする象印とタイガーが炊飯器業界で一歩リードした。1972年には三菱電機が炊飯と保温を兼ね備えた「ふた役さん」を発売しリード。すると、他のメーカーも同様の商品で追随。呼び方は、保温機能がなく炊飯機能のみが“炊飯器”、両方備えているものが“炊飯ジャー”と呼ばれていた。
約50年で機能の基盤部分を完成させた家電メーカー。1970年代後半になるとお米を美味しく炊くことに目を向けていく。美味しく炊くカギとなるのは加熱。1979年にPanasonicがマイコン式炊飯ジャーを発売。マイクロコンピューター制御により釜の底に搭載したヒーターで加熱する方法で美味しく炊けるようになった。これを受けて他のメーカーも次々とマイコン式を開発。そして、1980年代に三菱電機が発売した炊飯ジャーをきっかけに、白くて四角いスタイリッシュな炊飯ジャーが主流になっていく。Panasonicは1988年に世界初のIH式炊飯ジャーを発売し世間に衝撃を与えた。IH式はマイコン式よりも高い火力でお米をふっくら炊くことができる。これをきっかけに他メーカーもIH式炊飯ジャーを発売。
2000年代から各メーカーはお米にしっかり水を吸わせて強火で炊くことに注力。2001年に三菱電機は超音波振動を打ち出し、2002年にはPanasonic(当時 三洋電機)が“おどり炊き”を打ち出した。
江戸時代のかまどが自動化され、あくなき探究心でここまで来た加熱戦争。炊飯ジャー業界はさらなる上を目指し原点回帰。よりかまど炊きに近づけるにはどうすればいいかを追究する内釜戦争が勃発。三菱電機は炭を使用した釜、タイガーは土鍋を使用した釜、東芝ライフスタイルはステンレス・アルミを使用した丸い釜、象印は南部鉄器を使用した釜、Panasonicは銅を使用した釜と、それぞれ違う主張の内釜を打ち出した。
2018年に象印が再び加熱に着目した「炎舞炊き」を発売。最新の「炎舞炊き NW-FC型」はIHヒーターを6つ搭載している。炊飯ジャーは内釜戦争と同時にネーミング戦争も勃発。象印は「炎舞炊き」、東芝ライフスタイルは「炎匠炊き」、三菱電機は「本炭釜」、タイガーは「土鍋 ご泡火炊き」、Panasonicは「Bistro」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 13:40 - 14:40 テレビ東京
プレイングマネジャーの勇断〜トップへの岐路〜(プレイングマネジャーの勇断〜トップへの岐路〜)
2014年、ローソンは成城石井を約550億円で買収。その舵取り役となったのは当時ローソンの副社長だった竹増貞信。2016年、ローソン社長に就任するとコロナ禍で冷凍食品の種類を約2倍に拡充したり7割の店舗で店内調理を導入。竹増は全国の店舗へ自ら足を運び続ける現場主義者。その数は年間約1000店。竹増は大学時代にポートランド州立大学に留学し周囲の学生の意欲や積極[…続きを読む]

2024年12月13日放送 0:21 - 0:51 テレビ朝日
テレビ千鳥芸人ポーカーグランプリ!!
準決勝第2試合はケンドーコバヤシVS又吉直樹。又吉はノブコブ・吉村、中川家・剛、シソンヌ・じろう、ぼんちおさむの4枚で「初期の松下を支えた4人」、ケンコバは千鳥・大悟、令和ロマン・くるま、野性爆弾・ロッシーの3枚で「新しいテレビ朝日の刑事ドラマのポスター」、ニューヨーク・屋敷&ラブレターズ・溜口の2枚で「新しいTBSの刑事ドラマのポスター」の役を作った。又吉[…続きを読む]

2024年11月9日放送 16:08 - 16:18 NHK総合
サッカーの園 〜究極のワンプレー〜サッカーの園 〜究極のワンプレー〜 10min
今回のテーマは「ダービーマッチ」。ダービーマッチとは同じ地域に本拠地を置くチーム同士など因縁やライバル関係の試合のこと。大阪ダービーこと、セレッソ大阪vsガンバ大阪の試合を紹介。両チームに所属した経験のある加地亮によると、ガンバ大阪のサポーターは、ダービー前日にクラブハウスの前を陣取って選手の車を止め、応援メッセージを受け取らないと通してくれなかったという。[…続きを読む]

2024年11月3日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ことしの秋の叙勲の受章者が発表され、各界で功労のあった合わせて3987人が受章することになった。ことしの秋の叙勲を受章するのは、旭日大綬章が2人、旭日重光章と瑞宝重光章が合わせて41人、旭日中綬章と瑞宝中綬章が合わせて328人、旭日小綬章と瑞宝小綬章が合わせて810人など、全体で3987人。旭日大綬章は、元環境大臣・小沢鋭仁さん、連合元会長・古賀伸明さんが受[…続きを読む]

2024年9月10日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
パナソニックホールディングスはIOC(国際オリンピック委員会)と結ぶオリンピックパラリンピックの最高位スポンサー契約を更新しないと発表した。今年の12月末で契約満了となる。パナソニックは経営環境や業容の変化に応じて支援のありかたを検討する中、今回の判断に至ったとしている。パナソニックは社名が松下電器産業だった1987年にスポンサーとなって以降、37年間スポン[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.