2025年7月10日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京

カンブリア宮殿
【“バズリ家具”が続々誕生!ネット通販「LOWYA」の全貌】

出演者
村上龍 小池栄子 浮城智和 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ヒット家具を次々生み出す「LOWYA」
リビング家具一式15万円 他人気家具が人気のワケは?

MARK IS みなとみらいで販売されているL字型パソコンデスク、4人掛けダイニングテーブルセット、日本製ローテレビ台、木目調ネストテーブルを紹介。これらの商品は、LOWYAの商品。

キーワード
4人掛けダイニングテーブルセットLOWYAL字型パソコンデスクMARK IS みなとみらい日本製ローテレビ台木目調ネストテーブル横浜市(神奈川)
全国に新店舗を続々出店!ネット時代の人気家具店

LOWYA イオンモールむさし村山店を紹介。LOWYAはネット通販専門ブランドだが実店舗でも販売していて、2年で全国に10店舗を出店している。LOWYAを運営するベガコーポレーションは、2004年に創業した。ベガコーポレーションの浮城智和社長が、商品開発会議に参加した。ベガコーポレーションの売上高は、159億円。

キーワード
LOWYALOWYA なんばパークス店LOWYA ららぽーと安城店LOWYA イオンモールむさし村山店LOWYA イオンモール広島府中店LOWYA イオンモール茨木店LOWYA マークイズみなとみらい店LOWYA マークイズ静岡店LOWYA 九大伊都店LOWYA 二子玉川ライズ店LOWYA 名古屋みなと店ベガコーポレーション楽天武蔵村山市(東京)福岡市(福岡)
ヒット家具を次々生み出す「LOWYA」

家具ECのパイオニア「LOWYA」のネット戦略を徹底深堀りする。

キーワード
LOWYA
実物を見ないでも安心!?ネットだけで売る秘訣

ネット通販でLOWYAの家具を購入した、田中さん夫妻を取材。ベガコーポレーションの本社で、ネット通販に使用する写真が撮影された。

キーワード
LOWYAベガコーポレーション大田区(東京)福岡市(福岡)
再生回数3000万回!バズる家具が続々誕生

ベガコーポレーションブランドコミュニケーション部の谷光さんらが、SNS用の動画を撮影した。

キーワード
LOWYAベガコーポレーション福岡市(福岡)

LOWYAの商品説明動画は、YouTubeやインスタグラムなどにSNSに投稿されている。ドレッサーテーブルの再生回数は、600万回以上。LOWYAの家具の動画再生回数の、人気ランキングを紹介。3位は伸縮ラック、2位は推し活収納 OSHITERU、1位は折りたたみダイニングテーブルセット。

キーワード
InstagramLOWYAYouTubeドレッサーテーブルベガコーポレーション伸縮ラック折りたたみダイニングテーブルセット 4人掛け(5点)キャスター付き 木製推し活収納 OSHITERU
どこにもないものを!ネットで売れる商品づくり

LOWYAの売り上げの9割は、オリジナル商品。プロダクトデザイナーの森慎介さんが、3人掛けソファを紹介した。LOWYAのオリジナル商品の約8割は海外製。東馬で、テレビ台の試作品を紹介。

キーワード
3人掛けソファLOWYA東馬神埼市(佐賀)
バズる家具が続々誕生 ネット時代の新戦略とは…

ネット家具店「LOWYA」を設立した、ベガコーポレーションの浮城智和社長にインタビュー。LOWYAの強みについて浮城智和社長が、商品開発力だと語った。浮城社長が、お客様のレビューからいろいろと教えてもらうことが多いと語った。浮城社長が、実店舗を出店したきっかけを語った。

キーワード
LOWYAベガコーポレーション
ビジネスの相談相手はAI!?ネット時代が生んだ経営者

ベガコーポレーションの本社で浮城社長が、ChatGPTに経営について相談した。浮城社長は1976年に生まれ、実家は不動産業をしていた。浮城社長は転職を繰り返し、家具の輸入商社でアルバイトしている時にある光景を目撃した。

キーワード
ChatGPTLOWYAWindows95ベガコーポレーション北九州市(福岡)福岡市(福岡)
TVerで配信!

TVerで配信中。

キーワード
TVer
創業3年で倒産の危機に…ネット家具店の生き残り戦略

ベガコーポレーションの浮城社長は、家具の輸入商社でアルバイトしている時に客がカタログだけで商品を購入しているのを目撃した。2004年にベガコーポレーションが創業されて楽天市場などに出店し、2年目には黒字化に成功した。仕入先の家具メーカーがネット通販を開始したことでベガコーポレーションの売り上げは激減し、倒産の危機となった。ベガコーポレーションは中国の仕入れルートを開拓したり、オリジナル商品を開発することで業績が回復し、2016年には東証マザーズに上場した。ベガコーポレーションでは、自社サイトを強化している。

キーワード
LOWYAベガコーポレーションマザーズ中国楽天市場
ピンチが人を成長させる!ネット家具店の生き残り戦略

ネット家具店「LOWYA」を設立したベガコーポレーションの浮城智和社長が、ネット家具店の生き残り戦略について解説。浮城社長は20代のころに様々な職業を経験し、家具の輸入商社でアルバイトしている時に客がカタログだけで商品を購入しているのを目撃して、ベガコーポレーションを創業した。浮城社長が、会社が2回目の引っ越しをした月に200万円ぐらいの赤字をだしたが、そういう危機に成長できたと語った。

キーワード
LOWYAベガコーポレーション
家具選びに失敗しない!最新〇〇アプリとは…

ベガコーポレーションの本社で、浮城社長らが会議を行った。このあと、家具選びに失敗しない!最新〇〇アプリとは。

キーワード
LOWYAベガコーポレーション福岡市(福岡)
テレ東BIZ・U-NEXTで配信!

テレ東BIZとU-NEXTで配信。

キーワード
U-NEXTテレ東BIZ
家具選びに失敗しない!最新AIアプリとは…

さいたま市の小野寺さんが、インテリアシミュレーター「おくROOM」を利用した。おくROOMは家具を購入する前に部屋のイメージを確認できて、リリースから約半年で40万ダウンロードを突破した。

キーワード
おくROOMさいたま市(埼玉)
円安を乗り越える!松下幸之助の教訓とは

ベガコーポレーションの浮城智和社長が、松下幸之助の教訓である「好況よし不況なおよし」について語った。これは、「不景気のときこそ社内問題を解決するチャンス」という意味がある。浮城智和社長が「円高よし円安なおよし」と社内で言いながら円安を乗り越えてきたと語った。

キーワード
LOWYAゲッティイメージズベガコーポレーション円安朝日新聞社松下幸之助松下電器産業
(エンディング)
先行き不透明な時代 サバイバルに必要なこととは…

ベガコーポレーションの浮城社長が、「テクノロジーが世の中を変えていくことは間違いない。何のテクノロジーが我々の業界やお客に有効な影響をもたらすかをしっかり見極めて、誰よりも調べて時間を割いて、その中から合理的な判断を下していく」と語った。

キーワード
ベガコーポレーション
編集後記

村上龍の編集後記を紹介。ベガコーポレーションの浮城社長はリアリストで最初からECに注目していた。浮城社長は20代で複数の業界を経験し、家具の卸会社で働いている時に客が実際の商品を見なくても注文していることに注目し、自社で企画から販売まで取り組むようになった。LOWYAは売り上げの9割が自社企画商品で、購入者の約8割が20代・30代で、公式アプリやSNSの運用が集客の要。

キーワード
LOWYAベガコーポレーション
次回予告

カンブリア宮殿の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.