TVでた蔵トップ>> キーワード

「松井秀喜さん」 のテレビ露出情報

カブス対ドジャースの試合。ドジャース・大谷翔平は2番・DHで先発出場。カブスは今永昇太が先発登板、鈴木誠也が2番・ライトで先発出場。大谷と今永は日米通じて初対決となる。1回の第1打席、大谷は空振り三振。2回は鈴木が犠牲フライを放つなど4-0とリード。3回の大谷の第2打席はサードファールフライ。しかし、4回途中から雨の影響で試合が中断している。ここまで今永は4回無失点と好投している。おとといの試合で、大谷は第1打席にツーベースヒット、第3打席に2戦連続の今季第2号2ランHRを放っている。これがメジャー通算173本目となり、松井秀喜の日本人最多記録にあと2本まで迫った。一方、鈴木はフェンス直撃の2点タイムリーを放つなど3打点をマーク。試合は9-7でカブスの勝利だった。きのうの試合は、山本由伸が先発登板。鈴木とはメジャー初対決。第1打席は四球だった。この回山本はノーアウト満塁のピンチとなるが、三者連続三振で切り抜けた。2回は2アウト1、2塁で鈴木と対戦。サードゴロに取ったが見方のエラーで満塁となる。これも見逃し三振で無失点。3回、4回は1人のランナーも出さない好投を見せた。5回は大谷が第3打席でレフト前ヒットでチャンスを作り、この回ドジャースは3点を挙げた。そのウラに山本は鈴木と3度目の対戦し空振り三振。5回無失点8奪三振で今季初勝利を挙げた。試合は4-1でドジャースが勝利。山本は前回登板から10イニング連続無失点。メジャー初登板の45.00だった防御率は、4.09まで改善した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月19日放送 20:56 - 22:30 テレビ朝日
有働Timesレジェンド&スター
松井氏を取材した有働キャスターは「長嶋氏に恩返ししたい気持ちをずっと持っている。長嶋氏に自分がユニフォームに袖を通す姿を見せたいという思いはあるのでは」などと話した。

2025年1月17日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
チコちゃんに叱られる!チコちゃんに叱られる!
「ふりがなの『ルビ』は宝石のルビー」について、清泉女子大学の今野教授が解説。江戸時代後期、近代活版印刷の祖と呼ばれる本木昌造はオランダの本・蘭書の翻訳をしていた。1450年頃、ヨーロッパでは印刷機が誕生し活版印刷が広まっていたが、当時の日本の主流は職人が一つ一つ手で彫る製版印刷だった。16世紀末になると日本にも活版印刷が伝わったが、日本語は活字の種類が多かっ[…続きを読む]

2025年1月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
2025年野球殿堂入り通知式が行われきのう新たにイチロー氏、元中日・岩瀬仁紀氏ら4名が殿堂入りした。得票率は92.6%で資格1年目での殿堂入りは王貞治さんなどに続き史上7人目となるイチロー氏は「日本の野球殿堂へ迎え入れていただき感謝申し上げます」と述べた。イチロー氏は愛工大名電高校からオリックスにドラフト4位で入団、3年目にシーズン200本安打を達成、200[…続きを読む]

2025年1月16日放送 23:55 - 0:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
殿堂入りにイチローが選ばれた。野球報道を15年以上経験した委員が投票し75%以上得票で殿堂入りとなる。イチローの得票率は92.6%。有資格1年目での殿堂入りは7年ぶり7人目の快挙。

2025年1月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
イチロー、掛布雅之、岩瀬仁紀、富澤宏哉氏が野球殿堂入りを果たした。掛布はエキスパート表彰で選出された。通算349本塁打はいまだ破られていない球団記録。引退5年後から15年間が対象となるプレーヤー表彰でイチローとともに選ばれた岩瀬は、スライダーを武器に中日での19年間で通算登板数1002。407セーブはともにプロ野球記録。イチローは得票率92.6%で選出された[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.