TVでた蔵トップ>> キーワード

「松井秀喜」 のテレビ露出情報

ことしは甲子園球場100周年。甲子園ファン1万人に調査した各年代のスゴい球児を発表する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月24日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
第97回選抜高校野球大会センバツ球春譜
第64回大会は、甲子園からラッキーゾーンが撤去されて初めての大会だった。大会ホームラン数が前年の半分以下に落ち込む中、星稜・松井秀喜選手がホームランの大会記録に並んだ。2試合連続の1発で松井選手は1大会3ホームランの記録に並んだ。

2024年12月26日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
石川県輪島市にある県立門前高校。この地域では野球で町おこしを合言葉に、3年前から市と地元の人たちが、全面的に野球部員を応援するというユニークな取り組みを進めてきた。そのさなかに起きたのが1年前の能登半島地震だった。県外に避難せざるを得ない部員もいる中、それぞれが懸命に活動を続け、チームはエースピッチャーが今年のドラフト会議で育成枠での指名を受けるまでに成長し[…続きを読む]

2024年8月10日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
サンドウィッチマンの禁断ランキング(今夜決定!高校野球ファンが選ぶ高校球児ランキング)
1980-90年代の第3位はPL学園・清原和博。甲子園通算ホームラン数13本の記録の裏側を当時の監督・中村順司が語った。3年生の春、準決勝で敗退し、負けたあとにミーティングし、30~40分後にピッチングマシンを最速にして猛練習していたという。チーム練習が終わってからも夜中まで自主練をしていた。1985年の夏の甲子園決勝で13本目のホームランを打った。

2024年7月3日放送 20:00 - 20:45 NHK総合
祝!甲子園100祭 みんなで選ぶ名場面100高校野球・甲子園の歴史編
甲子園の名場面7位は、松井秀喜の5打席連続敬遠。1992年春の1回戦、星稜と宮古の試合で、星稜の4番・松井秀喜は、そのパワーを見せつけ、2打席連続ホームランを放った。3年生最後の大会となった92年夏。明徳義塾との2回戦、松井は、第4打席まで敬遠された。星稜1点ビハインドで最終回2アウトの場面、松井に打席が回ってくるが、ここも敬遠された。敬遠は、監督の指示だっ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.