TVでた蔵トップ>> キーワード

「松山恭助」 のテレビ露出情報

花の都全体が舞台のパリ五輪が開幕。大会スローガンは「広く開かれた大会」。日本時間今日深夜〜8月11日深夜まで32競技329種目が行われる。チケット販売数は17日の時点で870万枚で史上最多。様々な観光地が競技会場になる。エッフェル塔の麓でビーチバレー、コンコルド広場でスケートボードやレイキングなど、ベルサイユ宮殿で馬術近代5種が行われる。観光名所めぐる最難関マラソンコースを紹介(オペラ座、凱旋門、ベルサイユ宮殿、エッフェル塔、ルーブル美術館の地図表記)。10日夜、五輪と同じコースで市民マラソンを行う。五輪期間中に行われるのは史上初。路面の多くは石畳で高低差がある。
フェンシング女子サーブルに女子サーブルランキング1位・江村美咲が出場。30日に個人決勝が行われる。男子フルーレ団体に男子フルーレ団体世界ランキング1位・松山恭助が出場。来月5日にファイナルラウンドが行われる。柔道は28日に男子66kg級と女子52kg級の予選と決勝が行われる。阿部一二三、詩兄妹の2大会連続の兄妹同日金メダルも期待できる。バレーボールは男子が27日に初戦ドイツ戦、女子が28日に初戦ポーランド戦を迎える。競泳では池江璃花子が100mバタフライ、東京五輪金・大橋悠依が女子200m個人メドレーに出場。29日に女子100mバタフライ決勝、来月4日に女子200m個人メドレー決勝が行われる。卓球混合ダブルスに張本智和、早田ひなが出場。決勝は30日に行われる。柔道100kg超級に斎藤立が出場。父はロス五輪金、ソウル五輪金・斉藤仁。親子2代で五輪制覇へ。
主な日本代表の愛称を紹介。サッカー女子「なでしこジャパン」、ハンドボール男子「彗星ジャパン」、水球「ポセイドンジャパン」、ホッケー女子「さくらジャパン」、ボクシング女子「ブルーローズジャパン」、陸上男子リレー「韋駄天スプリンターズ」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月26日放送 1:20 - 2:05 NHK総合
ドキュメント パリ MEDAL(ドキュメント パリ MEDAL)
フェンシング男子は男子エペ個人で金メダル、男子エペ団体で銀メダルを獲得、女子はサーブル団体とフルーレ団体で銅を獲得した。最後に行われたフルーレ団体で決勝に勝ち上がった日本はイタリアと戦った。第一試合は敷根選手と世界ランキング1位のマリーニ選手。先制点をとった日本第1試合を5-3で勝ち、好スタートをきった。第二試合は最年少の飯村選手とワールドカップで優勝したビ[…続きを読む]

2024年12月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SPORTS
男子団体は史上初の金メダル獲得となり、五輪後もフェンシングフィーバーは続いた。

2024年12月12日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ことし政治は金を巡る問題で揺れたが、一年を振り返ると五輪パラリンピックでの金メダルも印象に残った。きょう発表された今年の漢字は「金(きん、かね)」だった。きょう12月12日は漢字の日。東京・新宿の街頭で「2024年あなたの漢字」を聞いた。日本漢字能力検定協会が発表した今年の漢字は「金」。京都の清水寺・森清範貫主は「自分流に“金”という字を作ってみたいという気[…続きを読む]

2024年12月8日放送 21:50 - 22:40 NHK総合
サンデースポーツ(スポーツニュース)
フェンシング 男子フルーレW杯 団体で、日本はフランスと対戦をした。日本は序盤からリードされる苦しい展開で、フランス45-33日本。

2024年12月8日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
試合をダイジェストで紹介した。松山恭助のコメント。試合結果は以下。男子フルーレ3回戦、パリ五輪団体金メダル・永野雄大4−15フォッコーニ、松山恭助5−15クック。優勝・フォッコーニ15−14マッキ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.