TVでた蔵トップ>> キーワード

「松本市」 のテレビ露出情報

「ゴジラ-1.0」でアカデミー賞の視覚効果賞を受賞した、長野・松本市出身の山崎貴 監督が長野県と松本市から「知事特別表彰」と「市民栄誉賞」を贈られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
全国に332店舗あるびっくりドンキーでは、完食応援イベント「もぐチャレ」を開催。小学生以下を対象に完食をすると表彰状が貰えるというもので、2回完食で次回デザートがプレゼントされるという。自治体の取り組みでは、長野県松本市が考案したのが「残さず食べよう!30.10運動」。松本市の食品ロス発生量は2016年に1万349トンだったが2021年には9084トンと少し[…続きを読む]

2024年5月31日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
長野・松本市の松本城のインスタグラムのフォロワー数が、熊本城を抜いて全国の主要な城の公式アカウントの中で初めてトップに立った。最も反響があった雪化粧をした写真には、7万8000余りのいいねが付けられたという。一方、熊本城総合事務所は、「必ず天下を取り返す」とコメントしている。

2024年5月31日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
2021年に開設された松本城のインスタグラムの投稿件数はおよそ600件に上る。観光客の誘致につなげようと松本市役所の職員が週3回以上投稿している。投稿では外国の人たちの目につくよう意識している。英語や中国語、タイ語などのハッシュタグをつけている。一方抜かれてしまった熊本城。2015年に運用が始まった熊本城の公式アカウント。2016年に起きた熊本地震からの復旧[…続きを読む]

2024年5月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
各店舗で行われるフードロス対策。しゃぶ葉では食べ残しをしていない写真を撮影し、会計時に従業員に見せれば次回ドリンクバーが110円になるチケットが貰える。他にもびっくりドンキーなどで同様のキャンペーンが行われている。逆に大阪・吹田市のラーメン工藤ではお残し厳禁で食べきれなかった場合には罰金徴収する取り組みもあるという。また市政も同様に取り組みとして乾杯後、お開[…続きを読む]

2024年5月21日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays北アルプスの恵み!湧水ハントin長野
長野・松本の湧水スポットを巡る。「北門大井戸」は明治時代に堀を埋めたが湧水が出たため作られた。今では地元の方々の生活を支える井戸となっている。毎年松本市が水質検査を実施している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.