TVでた蔵トップ>> キーワード

「松本正義会長」 のテレビ露出情報

今回のパレードについてスタジオトーク。大阪府の吉村知事が公費負担しないと名言。先月18日に始めたのがクラウドファンディングで今週月曜日番組では目標金額の5億円に対し約8800万円が集まった。集まっている金額は今日午前10時の時点で約9500万円と4億円以上目標金額に足りていない。企業から協賛金を集め先週までに4億円が確保出来た事を明らかにした。関西経済連合会の松本会長はクラウドファンディングで集まった額について「意外と少なかった」「周知のタイミングが良くなかった」と話している。費用以外に注目されたのはパレードの名称で今回は「兵庫・大阪連携 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」だが、当初パレードの正式名称には「2025年 大阪・関西万博500日前!」と副題がついていた。SNS上では「政治利用だ!」などの投稿が相次ぎ府庁にも万博と一緒にしないでと苦情が寄せられていた。批判を受け吉村知事は先月11日「趣旨にそぐわないとの意見もある」として万博協会はパレードの実行委員会に参加しない事を表明した。パレードの正式名称から万博に関する副題は削除されたという。昨日岸田総理は万博の追加経費について認めるつもりはないと発言し、それに対し中室牧子は「オリンピックに関してはほとんどのケースに置いて損失になる」「万博をやるって事が経済効果があるのか信じ難い状況」などと話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月19日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
大阪・関西万博をめぐって博覧会協会は、販売目標としている2300万枚の入場券のうち、1400万枚を前売券として販売したい考えで、経済界には、その半数にあたる700万枚を目安に購入を呼びかけている。これについて、関経連の松本正義会長は大阪を訪れた齋藤経済産業相との会談の中で、企業などに購入を呼びかけた結果、経済界が目標としている700万枚のうち、およそ650万[…続きを読む]

2023年11月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう阪神とオリックス合同優勝パレードが行われた。神戸会場にはのべ約45万人大阪会場にはのべ約55万人が集まった。大阪府警は800人態勢で警備した。パレードの正式名称に万博の文字が入っていたが大阪府庁に「万博と一緒にしないで」などの声が相次ぎ吉村知事は協会の不参加を決めた。

2023年9月30日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
週刊ニュースリーダー(要注目 今週の「気になるニュース」)
22日、大阪府・兵庫県などが、阪神・オリックスの優勝パレードを同日開催すると発表。発表会見には、大阪・関西万博のマスコット「ミャクミャク」。阪神・オリックスの勢いにのって、万博を盛り上げようという狙い。2025年4月の開幕に向け、着々と準備を進めていきたいところだが、今週会場建設費が現在の計画から450億円積んで約2300億円まで膨らむことがわかった。当初、[…続きを読む]

2023年9月26日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
大阪・関西万博は2025年4月に開幕する。会場建設の遅れに加え浮かび上がっているのが建設費の上振れ。1850億円程度であったのが2300億円程度にのぼるともされ現在調整が続いている。2020年時点では1250億円であった。しかし2300億円となれば当初の1.8倍となる。費用は国・大阪府と市・経済界で3分の1ずつ負担することになっている。西村康稔経産大臣は「建[…続きを読む]

2023年9月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
22日、大阪府や兵庫県などが阪神とオリックスのリーグ優勝パレードを同日開催すると発表した。発表会見には大阪・関西万博のマスコットのミャクミャクが登場した。阪神、オリックスの勢いに乗って万博を盛り上げようという狙いだ。再来年4月の開幕に向けて、着々と準備を進めていきたいところだが、きのう会場建設費が2300億円に膨らむ見込みだと共同通信が報じた。当初は1250[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.