TVでた蔵トップ>> キーワード

「松江市(島根)」 のテレビ露出情報

きのう最後の討論会に挑んだ自民党総裁選の候補者たち。党のトップには誰がなるのか、その鍵を握るのが党員・党友約105万人。そして投票には何を重視するのか。さいたま市の自民党員・饗庭さんが注目するのは外交。党員歴11年、千葉県の歯科医師・粟飯原さんは「経済が一番。増税より経済を活性化させて、自然と税金が増えれたら夜世の中一番うまくいくはずなのに、それを考えてやってくれそうな人を選びたい」と話す。地方の党員は何を思うのか。先週金曜日、9人の候補が訪れた島根県。党員歴約30年の澤田さんは「どの候補も同じような感じ」と話す。総裁選の投開票が迫る中、政府は新たな総理大臣を選ぶ臨時国会を来月10日に召集する方針を国会に正式に伝えた。召集日には衆参両院本会議で自民党の新総裁が総理大臣に指名され、新内閣が発足する。新総理が早期の衆議院解散に踏み切るかが焦点となる。杉村さんは「党員の方はあす必着なので大半の方はもう投票を済ませていると思う。僕が見ていると決選投票になると長老たちが現段階で差配しているんじゃないかっていうちょっとうがった見方をしちゃう。逢沢選対委員長にぜひやってもらいたいのは、決選投票に2人残った人に最後の訴えを1人3~5分でもいいからその場でやってもらう。そういう選挙になるといいのが僕の提案」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月12日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
今季最強寒波によりキャベツの価格高騰が続いている。古河市にある農園ではキャベツが赤茶色に変色している。寒さによるストレスで葉が変色した。古河市では8日連続の氷点下により葉が枯れた。寒さの影響で手のひらサイズにしか育たないキャベツもある。立川市にある農園では春キャベツの茎全体に変色が進んでいる。また、カリフラワーは1週間で一気に黒く腐った。常総市にある農園では[…続きを読む]

2025年2月11日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第20回 人形鑑定大会
島根・雲南市の観光ガイドの浜田さんのお宝は「マイセン パゴダドール」。

2025年2月11日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ(世界が感動!日本のスゴい歴史名所34連発)
外国人が選ぶ冬ののスゴい歴史名所ベスト20を発表。20位:京都・北野天満宮。問題「梅花祭で神職が行うこととは?」、正解は「頭に花をさす」。19位:広島・宮島。問題「本尊の前に埋められているものは?」、正解は「各霊場の砂」。18位:福島・大内宿。問題「茅葺き屋根に使われている植物は?」、正解は「ススキ」。17位:岐阜・飛騨高山。問題「寒さ対策として使われたこの[…続きを読む]

2025年2月10日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
歴史的な高値から一転してお買い得なトマト。トマト農家は雪の存在が今後の味に影響するという。奥出雲農園農場長・永田稔幸が「雪解け水だと雑菌が少ない。一般的にミネラルを多く含んでいると言われる。トマトの甘みが増したり味わいが良くなるなど良い影響がある」とコメント。

2025年2月9日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本付近は今季一番の寒気の影響で強い冬型の気圧配置。日本海側や山沿いでは雪が続いていて、、これに伴う事故や交通への影響などに警戒が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.