TVでた蔵トップ>> キーワード

「板橋区役所」 のテレビ露出情報

板橋区は戸籍や引っ越しなどに関する電話での問い合わせが一日200件を超えることから職員の負担を軽減しようと都内で初めて電話対応が可能な対話型のAIを導入し24時間問い合わせを受け付けることになった。板橋区によると戸籍や引っ越しなどの手続きを受け付ける戸籍住民課の係には平均で一日200件を超える電話での問い合わせがあり最も忙しい春の引っ越しシーズンには500件以上に上るなど業務に支障を来すこともあるという。このため区はことし10月から対話型の音声AIを導入し24時間、365日電話での問い合わせを受け付けることになった。住民が話すキーワードに応じて自動で回答を読み上げる形で対応するということで区役所が開いていれば職員による対応に切り替えることも可能だが、区はAIによって問い合わせの7割は解決できると見込んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京板橋区にある団地にタワーマンションを建設する計画について、区はきょうの審議会で了承されたことを受けて、近く正式に決定することになった。高島平団地は入居から50年余がたち、施設の老朽化や住民の高齢化が課題となっている。板橋区とURは高さ最大110mのタワーマンションを新たに建設し、老朽化した共同住宅の住民に移り住んでもらうことで順次建て替えを進める計画を策[…続きを読む]

2024年12月31日放送 0:25 - 1:25 フジテレビ
東京ゲソ天ブルース(エンディング)
山中が最近気になったゲソ天の名店を紹介。東京・人形町にある「福そば」。長ネギとゲソ天のかき揚げが美味しいんだそう。板橋区役所前にある立ち食いそば店「えんば」では、こだわりの調味料で作られたゲソ天が絶品なんだそう。高田馬場にある「松石」では、タコやイカなど使った実験的な商品が味わえるんだそう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.