TVでた蔵トップ>> キーワード

「枝野前代表」 のテレビ露出情報

今週7日に告示される立憲民主党の代表選挙は、これまでに枝野前代表と野田元総理大臣の2人が立候補を表明し、それぞれ視察やあいさつを重ねるなど活動を本格化させている。こうした中、小沢一郎衆議院議員は野田を支援する方針を固め、自らを中心とするグループの所属議員に伝えた。きょう野田本人と会談し、支援の方針を伝えることにしている。一方、再選を目指す泉代表が立候補の意向を固めているほか、江田元代表代行と、衆議院当選1回の吉田晴美衆議院議員も立候補に意欲を示している。3人は、きのうも自らに近い議員と対応を協議し、立候補に必要な20人の推薦人確保に向けて取り組みを続けている。ただ、党所属議員は136人で、すでに枝野氏と野田が一定の推薦人を確保していることを踏まえ、党内では3人全員が立候補にこぎ着けるのは難しいという見方がある。このため各陣営は、ほかの陣営の取り組みの実態や、立候補を断念する議員が出た場合の情勢を分析するなど、互いの動向を探り合う状況となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選新潟選挙区JA前に農家ら約50人が集まり自民中村真衣候補が演説を行った。中村候補はシドニー五輪競泳メダリスト。去年の衆院選新潟は小選挙区で立憲に全敗。中村候補はJA新潟の政治団体が推薦している。コメ農家の男性は小泉進次郎農水大臣に期待を示している。一方、自民党を支持しない農家もいる。立憲打越さく良候補は農家の声を聞いていた。参政党平井恵里子候補は実家が[…続きを読む]

2025年6月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
昨日の党首討論で国民民主党・玉木代表は「税収の上振れ分は自民のものでも公明のものでもない。バラマキではなく減税という形で国民にお返しするのが筋」などと主張。これに対し石破総理は「税収が自分たちのものだと思ったことは一度もない。自分たちのものだから国民にばらまくことを考えたことは一度もない」などと話した。佐藤さんは「給付も減税もバラマキ。本来ならばどちらが国民[…続きを読む]

2025年6月9日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
立憲民主党・辻元代行代行は不信任案の提出は可決後の野党の結集が前提になるとし、ほかの 野党を牽制した。立憲の小沢一郎議員らは内閣不信任案の提出を強く主張しているが、枝野元代表は国益を考えた時には決してプラスにならないと慎重。野田代表は日米関税交渉の行方や解散総選挙の勝算などを見据えて慎重に判断する考え。

2025年6月7日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
不信任決議案提出の鍵を握る立憲民主党。立民・野田代表は、内閣不信任決議案を提出するかどうか、事前にほかの野党と話したうえで総合的に判断するとしている。ただ党内からは不信任決議案提出に慎重な意見も。枝野最高顧問は、解散を今するのは国益の観点から大変問題ではないかと私は思う、と述べた。日本維新の会の前原共同代表は、立憲民主党が出せば提出理由を含め我々は精査、判断[…続きを読む]

2025年5月9日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
消費税の減税または廃止を求めている野党各党。野党第1党・立憲民主党の野田佳彦代表はこれまで減税に積極的ではなかったが、先月25日に一転。野田代表は自身を「社会保障と税の一体改革を推進した当事者」とし、「これまでと一貫性・整合性のある政治判断をしたい」としている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.