TVでた蔵トップ>> キーワード

「PER」 のテレビ露出情報

約200兆円もの資産を運用するアメリカの巨大投資会社フランクリン・テンプルトン。ジョンソンCEOがテレビ東京の単独取材に応じた。ジョンソンCEOは「数十年ぶりに日本でインフレが起きています。現金を保有していると損をすることが株式市場への投資を促しているのです。そこが変化だと思います。株式投資を税制面で優遇するNISAも本当に重要だと思います。製造業などの国内回帰やサプライチェーンにおける中国からの代替、こうした全てが日本経済の成長を促すでしょう」と話した。ただ、強気相場が続き、警戒感が出てるのも事実。フランクリン・テンプルトンの全身である運用会社の創業者ジョン・テンプルトン氏の残した格言では、「強気相場は悲観の中で生まれ懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、陶酔の中で消えていく」とある。景気の悪化ですべての投資家が悲観している時に、相場の上昇は始まり、先行きを警戒しているうちは、ゆっくり上昇。景気が回復し、楽観した投資家が増えたときに高値をつけてその後、全ての投資家が強気になったときには上昇相場は終わってしまうという流れを示した言葉。ジョンソンCEOは「懐疑の中で育つの最終段階とみています。懐疑と楽観の間くらいです」と話し、まだ上昇余地はあるとみている。一方、ダウ平均株価は3万8000ドル台と過去最高値圏にあるが、ジョンソンCEOは「正直に言えば楽観にありますが、ただそれは一部の大企業の銘柄だけです。それ以外のS&P500銘柄のPERは日本と同様に15倍未満だからです」と答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月23日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
東京メトロが上場。終値は1739円で公開価格の1.4倍まで上昇した。PERは19.3倍。東証プライムに企業の平均のPERは16.7倍。東京メトロは投資家の期待が相場全体より高いということを意味する。東京メトロ・山村社長は現在売上高の9割以上を閉める運輸収入より不動産や流通、広告といった事業にも力を入れていく考えを示した。東京メトロのように政府保有株の上昇した[…続きを読む]

2024年9月30日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテみんなの今どき資産形成術
R&I格付投資情報センター・岡忠志さんの解説。グロース株(成長株)運用は企業の「将来の成長」を重視、バリュー株(割安株)運用は企業の「現在の価値」に着目。過去25年間のインデックスデータでバリュー株とグロース株、国内株全体のリターンを比較すると長期でバリュー株のパフォーマンスは高い。バリュー株好調な要因は東京証券取引所の市場改革の影響が大きいと考えられる。今[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.