TVでた蔵トップ>> キーワード

「桃園市(台湾)」 のテレビ露出情報

エネルギーの未来を考える。台湾と中国の間にある台湾海峡には現在、283基の巨大な洋上風車が立ち並び、「希望の海」へ代わり始めている。台湾は、洋上風力で原発2基分の電力を作り出している。来年には原発5基分まで増やす計画。その過程で、洋上風力産業は半導体に次ぐ新たな基幹産業に急成長している。シネラ・リニューアブル・エナジー(台湾企業)の林雍堯理事長は、グリーンエネルギーは輸出に頼る台湾や日本などにとってとても重要であると語る。
スタジオ解説。日本のエネルギー自給率は13%ほどで、ノルウェーの745%、アメリカの103%、韓国の18%などと比較して大きく劣っている。この状況をどうにかするため、太陽光発電や地熱発電などが注目されているが、今回は特に洋上風力発電にスポットを当てる。台湾のエネルギー自給率は3%ほど。その台湾で今、洋上風力を拡大させる巨大プロジェクトが進んでいる。
台湾・台中港に洋上風力開発の拠点がある。洋上風力発電のための風車の巨大なパーツなどが作られていた。工場では拡張工事も行われていた。この会社はスペインの企業。台湾当局は外国企業を積極的に誘致している。2012年、台湾当局は洋上風力発電に関して3段階に分けた戦略を打ち出した。第1段階は外国資本の誘致で、これによって技術の習得も目指す。自分たちで風車の一部を作れるようになった今、第2段階として台湾企業による生産を行っている。台湾の企業は自然災害に強い風車を作っている。最終的には第3段階として自国製の風車の輸出を目指す。現在台湾製の洋上風車は283基が稼働している。台湾の洋上風力発電には日本の企業「JERA」も参加している。洋上風力は気候変動対策のためでなく、台湾において6割を超える世界シェアを持つ“半導体”の次の産業になることが期待されている。そのため、工場や風車のメンテナンスの人材不足を補うため、台湾企業によって学校も作られた。洋上風力発電の工場の近くでは、そこで働く人のためのマンションやビルなどの建設ラッシュとなっていて、街(台中市)の発展にも大きく貢献している。気候変動対策と経済成長の両立を目指す台湾。蔡英文総統のブレーンの一人は、「温室効果ガス排出実質ゼロはとても難しいが、私たちはやるしかない。それを目指す中で新しい産業を生み出していくことも大切な目標」だと話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月30日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
日本と海外をつなぐ低遅延回線「IOWN APN」の技術が公開された。NTT 武蔵野研究開発センタでは台湾・桃園市と回線をつなぎ、ほぼ遅延なくデータを送信している。島田明社長は世界での展開に意欲を示しているが、NTTはまず日本と台湾をつなぐサービスを推進する方針。

2024年5月30日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(宮崎局の昼のニュース)
きょう、台湾桃園市にある平鎮高校の生徒29人が宮崎商業高校を訪れた。宮崎商業高校のグローバル経済科では、去年から、国際経済の感覚を養う授業の一環として、平鎮高校の生徒たちとオンラインで「台湾で売れる弁当」のメニューを考案するなど、交流を続けてきた。きょうが初めての対面での交流となった。グループに分かれ、日本と台湾のお菓子の味比べも行った。宮崎商業高校は、今後[…続きを読む]

2024年5月24日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
中国軍は昨日から大規模軍事演習を始めた。演習は台湾をぐるりと取り囲むように広い範囲で行われていて、台湾側が確認できただけでも艦船が30隻以上、航空機は40機以上いたという。中国が軍事的圧力を強めた理由とみられるのが、月曜日に就任した台湾の頼清徳総統への反発。頼総統は就任演説で「台湾は中国の一部」という中国の考えを否定していた。台湾側は声明を発表し中国への非難[…続きを読む]

2024年5月23日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
中国軍が台湾を取り囲むような形で軍事演習を行った。きょう、就任後初の視察として台湾軍の基地を訪れた頼清徳総統。台湾の巡視船のすぐ近くまで迫ってきたのは中国海宮のフリゲート艦。陸・海・空の軍に加えミサイルを運用するロケット軍も参加する大規模な総合演習。台湾側が確認できただけで艦船が31隻、航空機は42機。中国側が公開した演習区域を見ると台湾侵攻を想定したシミュ[…続きを読む]

2024年4月29日放送 0:55 - 1:25 日本テレビ
NNNドキュメント命を運ぶ電車
2023年夏、淺野さんは台湾へ向かった。台湾では2018年と2021年に大きな鉄道事故が2件起きている。淺野さんを招いたのは台湾政府の交通大臣。台湾鉄道の起業化を前に安全への取り組みについて教えてほしいという依頼だった。3年前に起きたタロコ号脱線事故の遺族代表の陳さんは、家族6人でタロコ号に乗っていて妹と4歳の娘を亡くした。台湾鉄道は事故について、工事業者が[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.