きのう福島市と群馬・桐生で39.2℃を記録。福島・伊達市梁川では最高気温39.9℃を記録し、全国でことし一番の暑さに。おととい北海道・陸別町では今年1月に最低気温-24.6℃を記録したにも関わらず34.2℃を観測し気温差は約59℃に。一方で天気が急変したところも。山梨・丹波山村の温泉地では激しい雷雨となり、福島・白河市でも大きさ2~3センチのひょうが混じった雨が。また、静岡市・葵区の林道で土砂崩れが発生。宿泊していた登山者や工事関係者など117人が一時孤立したが、その後、下山したとのこと。現場では土砂の撤去が行われているが、崩落が散発しているため、28日以降の林道復旧を目指している。沖縄~九州南部は熱帯低気圧周辺の温かく湿った空気の影響で、あすにかけて非常に激しい雨が降り大雨となるところがありそうだ。土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に注意・警戒が必要。また、九州北部~東北南部は晴れて35℃以上の見込みで、兵庫・豊岡は39℃、京都は38℃など体温を上回る危険な暑さとなるところも。屋内・屋外を問わず徹底した熱中症対策が必要になる。