2025年7月26日放送 4:00 - 4:45 TBS

TBS NEWS

出演者
丸田絵里子 富山詠美 
(ニュース)
「両院総会」開催署名 3分の1超える

自民党本部で青年局の幹部が、執行部に対する事実上の退陣要求の文書を手渡した。中曽根康隆青年局長が「一刻も早くご自身の決断において責任をとっていただきたい」と述べた。高木啓衆院議員が、両院議員総会の開催を求める文書にサインした。両院議員総会の開催には国会議員3分の1以上の要求が必要で、総理退陣につながる議案の決定も可能。1993年に、自民党は政治改革関連法案の扱いをめぐり大混乱に陥った。高木啓衆院議員が、「自民党執行部全体として責任をとられるべき」と語った。両院議員総会の署名について笹川博義衆院議員は「過半数を目指して頑張りたい」話した。与野党党首がアメリカとの関税交渉合意を受けて会談し、石破総理は「日米両国の国益に一致する形での合意を実現することができた」と述べた。石破総理は、早期退陣には否定的な考えを示している。

キーワード
両院議員総会中曽根康隆国民民主党小泉進次郎岩屋毅日本共産党森山裕玉木雄一郎田村智子石破茂笹川博義自由民主党関税高木啓
野党8党 法案の早期提出で一致

野党8党が、ガソリン税暫定税率廃止法案の早期提出で一致した。ガソリン税暫定税率廃止法案は、衆院では野党の賛成多数で可決したが、与党が多数の参院では採決されず廃案となっていた。参院選の結果、野党がまとまれば法案を成立させられる状況になっている。野党各党は、早ければ来月1日招集予定の臨時国会で法案を提出する考えで一致した。参議院で法案の賛成多数での可決・成立には野党8党だけでは数が足りず、参院選で議席を獲得したチームみらいや無所属議員にも働きかけたいとしている。

キーワード
ガソリン税の暫定税率チームみらい参議院議員選挙立憲民主党重徳和彦
トランプ大統領 FRBを異例の訪問

トランプ大統領がFRB本部を訪れて改修工事の現場を視察し、工事費用が高すぎると批判した。パウエル議長にトランプ大統領は、改めて政策金利の引き下げを要求した。トランプ大統領はパウエル議長について「彼は正しいことをするだろう」と述べている。

キーワード
ジェローム・パウエルドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会
参政党 記者が「妨害行為に関与」と主張

参政党が、定例記者会見に神奈川新聞の記者の出席を拒否したことについて「記者が参院選の選挙中に大声による誹謗中傷などの妨害行為に関与していて、特定の記者や報道機関を排除する意図はない」と説明した。神奈川新聞は、取材拒否に抗議する申し入れ書を参政党に提出した。

キーワード
参政党参議院議員選挙神奈川新聞
経済情報

NYダウ工業株平均と円相場を伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均リフィニティブ
観光名所に眠る旧陸軍の巨大地下壕

観光名所である屯鶴峯の地下には、戦時中に掘られた地下壕が存在する。NPO「屯鶴峯地下壕を考える会」の田中正志さんは、地下壕を語り継ぐ活動をしている。地下壕は全長2km近くに及び、陸軍が戦闘指令所として掘ったとみられる。見習い将校だった伊藤文三さんが、地下壕について語った。地下壕は1945年6月から掘削が開始されたが、その年の8月に終戦となった。

キーワード
Google Earthアメリカ合衆国軍伊藤文三大日本帝国陸軍屯鶴峯屯鶴峯地下壕を考える会帝塚山大学田中寛治防衛省香芝市(奈良)
「ジャングリア沖縄」がきのう開業

ジャングリア沖縄のオープン初日、台風7号接近のため悪天候が予想されたが、時折日が差し込んだ。ジャングリア沖縄は経済波及効果が期待されているが、渋滞による住民生活への影響が懸念されている。

キーワード
ジャングリア沖縄台風7号埼玉県沖縄県神奈川県
お盆期間の新幹線 一部はすでに満席

お盆期間の新幹線の予約状況が発表され、24日時点で前年とほぼ同じ水準となった。下りのピークは来月9日で、午前中に東京駅を出発する東海道新幹線「のぞみ」博多行きが満席となっていて、東北新幹線や北陸新幹線の一部列車も満席になっている。上りのピークは来月17日だが、のぞみの指定席はまだ余裕がある。のぞみは、来月8~17日まで全席指定席となる。

キーワード
お盆のぞみ北陸新幹線博多駅東京駅東北新幹線東海道新幹線
日本人の平均寿命 ほぼ横ばい

厚労省が発表した日本人の平均寿命は、女性は87.13歳、男性は81.09歳。世界の平均寿命とくらべ、日本人の女性は40年連続で世界1位だが、男性は5位から6位に下がった。厚労省は、老衰や肺炎で亡くなった人が増えた一方で心疾患で亡くなった人が減り平均寿命はほぼ横ばいになったと分析している。

キーワード
厚生労働省心疾患老衰肺炎
小中高生が模擬取り調べ見学

法務省で、夏休み中の小中高生たちを対象に模擬取り調べなどを見学するイベントが行われ、約50人が参加した。イベントでは、検察官や弁護士との座談会も行われた。

キーワード
法務省
佳子さま 園児と”バルーンダンス”

佳子さまが、静岡県御殿場市のこども園を訪問され、園児たちとバルーンダンスを楽しんだ。佳子さまは、高校生の馬術大会の開会式にも出席された。

キーワード
佳子内親王御殿場市(静岡)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。台風9号の予想進路を紹介。

キーワード
台風9号赤坂(東京)
週末は九州中心に“荒れ模様”

大阪市で、天神祭の奉納花火が打ち上げられた。東京都心で最高気温が35℃を超え、15日ぶりの猛暑日となった。最も暑かったのは群馬・桐生市で、39.1℃。北海道北見市では、5日連続の猛暑日。松平健さんが、マツケンサンバII音頭を披露した。700億円を投じて建設されたテーマパーク「ジャングリア沖縄」がオープンした。台風8号の影響で天気が不安定になり、線状降水帯が発生するおそれがある。各地の予想気温、予想降水量を紹介。

キーワード
ジャパンエンターテイメントジャングリア沖縄マツケンサンバII音頭北見市(北海道)台風8号名古屋(愛知)大阪市(大阪)天神祭屋久島(鹿児島)松平健桐生市(群馬)梁川(福島)猛暑日線状降水帯船渡御豊岡市(兵庫)銀座(東京)陸渡御龍郷町(鹿児島)
トランプ大統領 支持率37%

トランプ大統領の支持率が37%で、第二次政権発足後で最低となった。無党派層からの支持率が大きく落ち込んでいる一方、共和党の支持者からは89%と高い支持を得ている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ共和党
「南京事件」題材の映画公開 反応は

南京事件を題材にした映画「南京写真館」が中国で公開された。南京事件をめぐっては、日本政府は非戦闘員らへの殺害について否定できないとする一方、中国側は30万人が犠牲になったと主張している。上海の日本総領事館は、反日感情の高まりに注意を呼びかけている。

キーワード
上海(中国)南京事件南京写真館南京市(中国)
日清オイリオ サラダ油など食用油値上げ

日清オイリオは、家庭・業務用の食糧油の販売価格を最大25%値上げすると発表した。日清キャノーラ油は、約18%値上げされる。今年2回目の値上げで、原料やエネルギー費などの高騰が要因。

キーワード
日清オイリオ日清キャノーラ油日清サラダ油
国連機能の一部 東京へ誘致を提案

東京都・小池百合子知事がグテーレス国連事務総長に対し、国連機能の一部を東京都に誘致することを提案した。小池知事は国連の経済社会理事会に出席し、「国際的な課題に国ではなく都市間で連携して取り組んでいくべき」と強調した。

キーワード
アントニオ・グテーレスニューヨーク(アメリカ)国際連合小池百合子東京都
エンディングトーク

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.