TVでた蔵トップ>> キーワード

「梅雨入り」 のテレビ露出情報

赤坂から。群馬・高崎市の様子を背景に関東の天気予報を伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 5:10 - 5:38 NHK総合
東北ココから(オープニング)
梅雨入りに関する解説。東北地方では梅雨入りが近づいており、大雨への備えが必要な季節である。今夜は去年7月の記録的大雨で、7000棟以上の被害が発生した秋田からお伝えするという。水害はここ10年毎年のように起きていて、2016年には台風10号が岩手で災害関連死も含めて29人が犠牲となった。2019年には福島と宮城で阿武隈川などが氾濫し4万5000棟を超える住宅[…続きを読む]

2024年6月28日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトTHE 追跡
24日、全国的に梅雨入りしている中、関東や東海を中心に気温が上昇。最高気温35度以上の猛暑日の地域が相次いだ。

2024年6月28日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
先週、関東甲信を含む広い範囲で梅雨入りし、列島は本格的な雨の季節に入った。梅雨の晴れ間となった24日、前橋・熊谷で最高気温が35度以上の猛暑日を記録。来週、東京・名古屋・大阪・福岡などで、最低気温25度を上回る熱帯夜の日も多くなる。街では「エアコンをつけないと暑くて眠れない」、「家族間で起こるエアコンの設定温度問題」、「何を着て寝ればいいのか問題」、など、よ[…続きを読む]

2024年6月27日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
今日、都内のスーパーに行ってみると、春なすやきゅうりなどの夏野菜が安く売られていた。梅雨入りが遅れた事が要因だという。夏野菜といえば水分が多いものが多く、あまり日持ちしない傾向がある。冷凍野菜に詳しい料理研究家・沼津りえさん曰く、夏野菜こそ丸ごと冷凍がオススメ。冷凍すると栄養価も鮮度もそのままで保存できる。旨味がアップし、調理も短時間で済むという。冷凍夏野菜[…続きを読む]

2024年6月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!そらおび
過去10年間で東京で梅雨に雨が降った日の割合は?というクイズの正解発表。選択肢はA.48%・B.33%。正解はA.48%。森朗は「去年や一昨年は雨が少なかった。」等と解説した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.