TVでた蔵トップ>> キーワード

「梅雨型熱中症」 のテレビ露出情報

日本一暑い街と知られる埼玉県熊谷市で、多くの熱中症患者を診てきた埼玉慈恵病院・藤永剛副院長は「梅雨に入ったので、湿度には十分気をつけていただきたい」などと話した。通常、人は体温が上がると汗をかき、汗が蒸発することで体温を下げ調節をしている。しかし、梅雨の時期は湿度が高いため汗が蒸発しにくく、体に熱がこもり熱中症になりやすいという。これが梅雨型熱中症である。そこまで暑くなくても熱中症になってしまうことがある。例えば部屋の中にいて、室温が27度と30度以下であっても、湿度が75%を超えると、警戒が必要とのこと。対策として藤永副院長は「エアコンの除湿機能で湿度を40%から60%にする」などと話した。また、湿度が高い場合、のどの渇きが感じにくくなるので、こまめな水分補給も必要だという。さらに、熱中症の予防にはふくらはぎが重要で第2の心臓とも呼ばれ、血液を体に巡らせるポンプの役目がある。ふくらはぎを鍛えることで血流が促進。血液によって体の熱が循環すれば体温が調節でき、熱中症予防にもつながる。4月から暑さ対策グッズの売り場を展開している銀座ロフトではこの時期、売り上げは去年に比べ増えているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
6月の後半から熱中症で搬送される人の数が急増する。6月の始めには1000人未満であるが下旬から7月にかけて3000人を越えている。7月ころには10000人を下回るくらいまで増えている。藤永医師によると体が暑さに慣れていない。急な暑さに体が対応できない。汗が蒸発しにくい。梅雨に洗濯物が乾きにくのと同じで体の中に熱がこもる。熱中症の危険度を表す暑さ指数の簡易図で[…続きを読む]

2024年6月22日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
気象庁は昨日、関東甲信・東海・近畿地方で梅雨入りしたと見られると発表された。平年よりおよそ2週間遅く、関東甲信では観測史上2番目の遅さとなった。この時期注意が必要なのが梅雨型熱中症。きのう東京都心では朝から本降りの雨に。神奈川県横浜市でも、朝から断続的に雨が降り続き、一時、たたきつけるような大粒の雨が降った。遅い梅雨入りに翻弄された人たちも。東京・浅草にある[…続きを読む]

2024年6月20日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
急襲”大雨”警戒 一部で警報も 鹿児島”非常に激しい雨”。梅雨前線が停滞し南部を中心に激しい雨が続く九州地方。奄美地方を除く鹿児島県と宮崎県では今夜~あす午前中にかけて線状降水帯が発生する恐れ。
関東・北陸など「真夏日」続出。正午ごろの東京・銀座は気温30℃・湿度51%。東京の最高気温は午後1時半まで28.4℃。北陸地方では真夏日となる地点が相次いだ。そん[…続きを読む]

2024年6月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS そのサキ!
きのうの大雨から一転、日本列島では強い日ざしが照りつけ、全国の280地点で30度以上の真夏日を観測した。梅雨入りが遅れる中での異例な暑さで要注意なのが、「梅雨型熱中症」だという。

2024年6月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
沖縄から九州南部、四国にかけては梅雨入りの発表があったが、そのほか梅雨がない北海道以外の地域はまだ発表されていない状況。平年だとすでに入っている状況だが大幅に遅れている状況。過去の例を見ると梅雨入りが遅くなったからといって梅雨明けが遅くなるわけではない。今年7月の降水量予想では西日本は多いか平年並みとなっているが、気温も高い予想になっていることから局地的豪雨[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.