TVでた蔵トップ>> キーワード

「棋王戦」 のテレビ露出情報

将棋の八大タイトルの1つ叡王戦の最終局が甲府市で始まった。藤井聡太八冠が4連覇でタイトル独占を維持するか、挑戦者で同い年の伊藤匠七段が初めてタイトルを獲得するか、対局の行方が注目される。第5局は甲府市のホテルで行われ、伊藤七段が先に対局室に入り、続いて藤井八冠が入室して盤の前に座った。叡王戦五番勝負はここまで藤井八冠と伊藤七段がともに2勝し、決着は最終局の第5局に持ち込まれた。先手は藤井八冠になり、午前9時、対局が始まった。藤井八冠はお茶を一口含んだあと飛車先の歩を突き、続いて伊藤七段も同様に歩を動かして応じた。藤井八冠は去年、史上初めて八大タイトルを独占。4連覇がかかる今回の叡王戦では先に2勝され、角番に追い込まれたが、後がない状況で臨んだ第4局に勝利し決着を最終局に持ち込んだ。一方、伊藤七段は去年の竜王戦、ことしの棋王戦で藤井八冠に挑戦したが、いずれも敗れていて3度目の挑戦で初めてのタイトル獲得を目指す。最終局の勝敗は今夜決まる見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
藤井聡太七冠に、タイトル戦初挑戦の増田康宏八段が挑んだ今期の棋王戦五番勝負。きのう第3局は、96手で千日手が成立。先手と後手を入れ替えて開始した指し直し。藤井七冠が120手で勝利した。この結果、藤井七冠は棋王戦3連覇でタイトルを防衛し、タイトル戦通算100勝も達成した。

2025年3月3日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
昨日、棋王戦第五番勝負第3局が新潟市で行われた。藤井聡太七冠は、挑戦者増田康宏八段に第1局・第2局で連勝していた第3局では、同じ局面が4回繰り返される千日手が成立し、引き分けとなり指し直していたが、指し直し局では熱戦の末、藤井七冠が増田八段を投了に追い込み、勝利した。これで藤井七冠は、タイトル戦の対局で通算100勝目をあげて棋王のタイトルを防衛し棋王戦3連覇[…続きを読む]

2025年3月3日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,90秒でけさのニュース
藤井七冠が棋王戦3連覇達成。通算タイトル獲得数が谷川名人に並ぶ歴代5位タイとなった。

2025年3月2日放送 22:50 - 22:55 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
棋王戦五番勝負第3局が新潟市で行われ、藤井七冠が増田康宏八段に勝って3連覇を決めた。

2025年2月26日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
将棋の藤井聡太七冠は、ことしの叡王戦の挑戦者を決めるトーナメントの準決勝に臨み、糸谷哲郎八段と対局した。藤井七冠は敗れ、2度目の八大タイトル独占への挑戦は、来年以降に持ち越しとなった。藤井七冠は「もっと実力を高めてトーナメントに臨めるように取り組んでいきたい」と話した。藤井七冠は現在、棋王戦と王将戦の2つのタイトル戦に臨んでいて、いずれも防衛まであと1勝に迫[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.