TVでた蔵トップ>> キーワード

「森山克英社長」 のテレビ露出情報

ホンダは、約700億円を投じ中国・広州に作ったEV専用の新工場を公開した。去年12月から稼働を始め、年間12万台の生産が可能だという。溶接の工程も全てロボットで自動化。ホンダとして60の新技術を初めて採用した他、通常多くの人手が必要な組み立てでは107の工程のうち28を自動化するなど生産工程はゼロから見直した。この工場で生産するのが来月発売のSUV型のEVで、中国で開発したEV専用のプラットフォームを採用している。高速道路での自動運転が可能な他ほとんどの機能が音声で操作可能。EVシフトが加速する中国で出遅れが顕著だった日系メーカーだが、反転攻勢に出ているという。マツダや日産が相次いで中国で開発生産したEVを展開し、世界販売トップのトヨタはファミリー向けのSUVタイプのEV「bZ3X」を発売した。中国企業の部品や電池を採用することで、日本円で225万円からと低価格を実現したという。さらに中国の自動運転ベンチャー、モメンタと共同開発した運転支援システムを初めて搭載。月1万台の販売が人気車種の目安となる中国で発売後、わずか1時間で1万台を受注。広汽トヨタ・彭宝林副社長のコメント。ただ、EVで先行する中国ブランドは、その先を進んでいる。去年427万台を販売し中国でトップに躍り出たBYDは、今年に入り低価格モデル向けの自動運転システムや、わずか5分の充電でおよそ400キロの走行が可能となる急速充電技術を発表した。ガソリンの給油と同等の時間で充電が可能となり、EVの弱点を克服したと強調している。新たに工場の稼働を始めたホンダは、2024年9月には武漢でもEV専用工場の稼働を開始した。2035年までに中国でのEV販売比率100%を目指すという。広汽ホンダ・森山克英社長は「市場の半分が電動使用になっている。ガソリンで築き上げたブランドをもう一度BEV市場でも築いていきたい」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
中国・広東省に新設したEV専用工場をきのうホンダが公開した。建設費約730億円、年間12万台生産可能。中国国内で2か所目のEV専用工場。背景には深刻な販売不振。去年1年間に中国で販売されたホンダ車は85万台(前年比30.9%減)9年ぶりに100万台を下回った。中国ではEV購入者に国から補助金でるなど→EV需要が急速に増加。今年新エネルギー社の新車販売台数は全[…続きを読む]

2025年3月27日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
自動車メーカー・ホンダがEV(電気自動車)の専用工場を新設を公開。建設費は日本円で約730億円、年間12万台が生産可能。ホンダにとって中国で2カ所目となるEV専用工場。背景には、中国市場での深刻な販売不振がある。去年一年間に中国で販売されたホンダ車は、約85万台(前年比30.9%減)。9年ぶりに100万台を下回った。苦戦の理由は、ホンダで販売されている車の多[…続きを読む]

2025年3月27日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
中国・広州市で26日「広汽ホンダ」の自動車工場の落成式が行われた。建設費は約730億円、年間12万台が生産可能となる。実現したのは物流要員ゼロ、部品搬送を自動化、AIによる溶接システムを採用するなど効率性の高い生産体制となっている。中国で2個所目となるEV専用工場の建設に踏み切った背景には、中国市場での深刻な販売不振があった。中国ではEV購入者に国から補助金[…続きを読む]

2025年3月26日放送 22:10 - 23:08 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
ホンダは約700億円を投じて中国・広州にEV工場をつくり、24年12月から稼働を開始した。ホンダとして60の新技術を初めて採用した他、通常多くの人手が必要な組み立てでは107の工程のうち28を自動化するなど生産工程はゼロから見直した。来月には中国で開発したEV専用プラットフォームを採用し、高速道路での自動運転や音声操作が可能な電気自動車を発売する。マツダや日[…続きを読む]

2025年3月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
中国・広州市できょう「広汽ホンダ」の自動車工場の落成式が行われた。建設費は約730億円、年間12万台が生産可能となる。実現したのは物流要員ゼロ、部品搬送を自動化、AIによる溶接システムを採用するなど効率性の高い生産体制となっている。中国で2個所目となるEV専用工場の建設に踏み切った背景には、中国市場での深刻な販売不振があった。中国ではEV購入者に国から補助金[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.