TVでた蔵トップ>> キーワード

「森山裕氏」 のテレビ露出情報

「総力結集内閣を作りたい」と話していた自民党の石破氏だが、人事では打診を断る議員が出るなど火種を残した船出となっている。党の人事では最高顧問に麻生氏、副総裁に菅氏という総理大臣経験者をあてる。また党の4役、幹事長には与野党に太いパイプを築く森山氏を起用するほか、小泉進次郎氏を選挙対策委員長に起用し、選挙の顔としたい考え。一方あす発足する石破内閣の閣僚には総裁選で戦った加藤勝信氏を財務大臣に起用するほか、林官房長官を続投させる。一方高市早苗氏は党の総務会長、小林氏は党の広報本部長の打診を断っている。ふたりとも「自分よりも総裁選で支えてくれた仲間を処遇してほしい」と説明しているが、党内からは2人とも次の総裁選を見据え石破政権の要職につくのは避けたのだろうという声も上がっている。一方石破氏も安倍元総理について「国賊」と発言したとされ、党の役職1年停止の処分を受けた村上誠一郎氏を総務大臣に起用する方針で、これには安倍派の議員を中心に党内から反発の声も上がっていて、与党態勢を築けるのかは不透明な情勢。石破総裁はきょう午後にも衆議院の解散総選挙について自身の考えを表明する見通し。石破氏は早ければ来月9日に衆議院を解散し、15日に公示 27日に投開票とする方針。こうしたなか立憲民主党や日本維新の会など野党の国体委員長がけさ、あす招集される臨時国会での対応について協議している。野党側は衆議院の解散前に新たな閣僚につても問わなければならないなどとし、予算員会を開くよう要求していて、総選挙を見据えた与野党の攻防が始まろうとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月13日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
今後の政局を見ていく。石破首相は参院選から重ねて続投の意向を示し、自民党内からは辞任・退陣を求める声が相次いでいて混乱は続いている。NHK世論調査では、続投に賛成は49%、反対は40%。今月の内閣支持率は支持しない人が8ポイント下がって45%、指示する人は7ポイント上がって38%。敗北の一因に政治とカネの問題への批判があり、旧安倍派などの議員が退陣を求めるこ[…続きを読む]

2025年8月10日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
石破総理の進退について自民党の河野議員は「総理大臣の出処進退は自身がお決めなることだが、自民党としては総選挙と参議院選挙の両方で敗北したことを踏まえて執行部としてのケジメは必要で、現在幹事長が責任を考える言っているので静観していきたい」など話した。また直近の選挙を振り返り「財政再建の重要性を訴えながら給付金を出すと突然いったり、自民党してのスタンスがブレてど[…続きを読む]

2025年8月10日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
自民党の両院議員総会が一昨日開催され、石破首相は参院選での敗北を陳謝して改めて続投への理解を求めた。総会では続投を指示する意見もある中で、厳しい意見も相次いだという。

2025年8月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
自民党の両院議員総会は午後2時半から自民党本部8階のホールで行われている。関係者によると開始早々30人ほどの議員が手を挙げたということで石破総理の進退を巡り激しい意見が交わされているものとみられる。石破総理は総会の冒頭「謙虚に真摯に耳を傾けたい」と述べ、続編に理解を求めた。また。森山幹事長は参院選で敗北した検証結果を今月末めどに取りまとめる考えを明らかにした[…続きを読む]

2025年8月8日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
参議院選挙の敗北を受けた自民党の両院議員総会で、石破総理大臣はアメリカの関税措置を始め、内外の政策課題に対応していく必要があるとして、続投の意向を重ねて示した。森山幹事長は先週から選挙の敗因を分析する総括委員会で候補者や有識者などから聴き取りを行っているなどと話した。続投に反発の議員は総会を通じて責任を追求し、辞任への圧力を強める構え。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.