TVでた蔵トップ>> キーワード

「森山幹事長」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は、今週9日に衆院選を解散する意向。今月27日に投票が行われる見通しの衆議院選挙に向けて、きのう石破総理大臣は「政治とカネに対する国民の批判が強い中で選挙を戦う。国民の不信、不満、怒り、憤りにきちんと対応していることを示さなければならない」と述べた。そして、収支報告書に不記載があった議員を公認するかどうか、昨夜、石破総理大臣と森山幹事長、小泉選挙対策委員長が自民党本部で協議した。このあと、石破総理大臣は記者団から対応を問われ、「何も決まっていない」とコメント。自民党執行部は、あすを期限とする地元の都道府県連からの公認申請があるかや、選挙区の情勢を重視して判断することを確認し、きょう詰めの調整を行うことにしている。これに対し野党側は批判を強めている。立憲民主党・野田代表は「裏金議員に有権者がペナルティーを与えるチャンスをつくることが大事だ」と述べ、不記載があった議員の小選挙区で、野党側が候補者一本化の努力を続ける考えを示した。野党側は、あすからの代表質問でも、政治とカネを巡る問題を厳しく追及することにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月14日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論第1部
安住幹事長は政策課題について「早急に国会を開いて物価高対策に取り組むことが我々の責務。自民党には現金給付案を下げてもらって消費税減税等を検討してもらいたい」などと話した。ガソリン税の暫定税率廃止については「10月までには法案を成立させたい。廃止すること自体は決まっているので自民党には踏み込んだ議論をお願いしたい」などと話した。内閣不信任案については「国会で十[…続きを読む]

2025年9月13日放送 5:45 - 5:55 日本テレビ
ニュースサタデー(ニュース)
自民党総裁選への出馬を表明している小林鷹之氏&茂木敏充氏。小林氏は総理官邸に石破総理を訪ねたほか、麻生元首相、菅元首相、岸田前首相、森山幹事長らと面会。茂木氏はBS日テレの番組に出演し、野党と連立を組む条件として消費税減税が示されれば「かなり厳しい」とした。麻生氏とも面会したというが、麻生派からの支持を得られたかについては明言せず。

2025年9月10日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタそれが知りたかった!
国民民主党の玉木代表が生出演。野党連立の可能性等に答える。衆議院の会派別所属議員数。自民・公明合わせても過半数に届いていない。次の総理にふさわしい人を聞いたところ、小泉進次郎氏と高市早苗氏を挙げた人が最多だった。玉木代表は「自民党総裁がどうなるか注視したい。総理は少数与党だと仰っていた。無念は滲み出ていたと思う。」等とコメントした。小泉氏と玉木氏は初当選同期[…続きを読む]

2025年9月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
自民党はきのうの総務会で石破総理の辞任に伴う総裁選を党員、党友投票を含めたフルスペック型で行うことを決めた。告示日は22日、投開票日は来月4日、きょう正式に決定する。総裁選には茂木前幹事長が出馬表明。

2025年9月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
自民党の総裁選は10月4日にフルスペック型で実施される。石破内閣の支持率は39%。石破首相は閣僚に辞任することを説明し、謝意を示した。小泉農相は総裁選について野党との連携が問われるとコメント。林官房長官は立候補の意向を固めている。茂木前幹事長は既に立候補を表明し、あす記者会見を開く。高市前経済安保相は近い議員と今後の対応を協議した。小林鷹之元経済安保相は去年[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.