今週のテーマは「夏冷え」。健康クイズ「夏によく起こる手足は温かいのに体の中が冷える症状はなに冷え性?」が出題。正解は「内臓型冷え性」。Dr.もりたくん(森田豊医師)によると、内臓型冷え性は体から熱が逃げやすいため「おなかが冷える」「おなかが張る」などの症状が出る。極端に冷たいものを控え、夏でも温かいものを摂取するように心がける。礒部花凜が冷え性改善に期待できる「血管のばしストレッチ」を行った。片足を前に出して体重を前にかける。ひざ裏がのびている状態で30秒キープ。続いて片足を曲げて座り、太ももがのびている状態で30秒キープ。冷え性と血管の硬さには血管のばしストレッチがおすすめ。ストレッチ間は30秒の休憩、左右1セット×2回。礒部花凜の画像をゲット!詳しくは番組HPをクリック!明日は日南まみが担当する。