TVでた蔵トップ>> キーワード

「横山隆一」 のテレビ露出情報

1980年代に放送されたテレビアニメ「フクちゃん」の原作者は、昭和の新聞で35年にわたり4コマ漫画を描き続けた横山隆一。楽しくてイタズラ好きなフクちゃんは、横山そのものだったという。横山が26歳の時に、東京朝日新聞で初連載のチャンスが舞い込んだ。開始当初は「江戸ッ子 健ちゃん」という4コマ漫画で、主人公は気の弱い男の子だった。しかし翌年に日中戦争が開戦し、国全体が「戦うことが正義」だと信じる時代になっていった。次第に気の弱い主人公は嫌われ、代わりに自由奔放な脇役として登場していたフクちゃんの人気が出始めたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月10日放送 20:54 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー戦後80年特別企画 “ペンと筆”が遺した戦争の記憶
鎌倉にあるスターバックスの一角に、ある漫画のキャラクターがひっそりと飾られている。永遠の5歳児「フクちゃん」は国民的4コマ漫画の主人公で、このカフェは作者の横山隆一宅跡にあった。戦前戦後を通じて多くの日本人を楽しませた横山のペン先にも、戦争の影が忍び寄っていた。日常を描いた4コマ漫画に戦時下という異質な日常を滑り込ませ、やがて軍のプロパガンダにも筆を染めてい[…続きを読む]

2025年3月30日放送 2:25 - 3:08 NHK総合
連続テレビ小説「あんぱん」放送直前スペシャル(連続テレビ小説「あんぱん」放送直前スペシャル)
河合優実、原菜乃華、瞳水ひまりはやなせたかしの母校である高知追手前高校を訪問した。同校のマスコットキャラはやなせがデザインし、教諭や生徒たちが制作した人形が飾られていた。1919年、やなせは長男として生まれ、5歳の時、新聞記者だった父親が急死する。弟は子どものいなかった叔父の家に引き取られ、後にやなせも叔父の家へ。母親は再婚することになり、離別する。「連続テ[…続きを読む]

2025年3月10日放送 23:00 - 23:30 NHK総合
天然素材NHK(天然素材NHK)
溌剌と生きる高齢者・お達者たちを紹介。日本で初めて確認された双子の100歳、きんさん、ぎんさん。その姿は全国民を魅了した。1976年の「お達者ですか」では戦前の伝説のオリンピアが夢の競演。1979年、「明るい農村」にはベルリン大会女子200m平泳ぎ金メダリストの前畑秀子が出演していた。泳ぎを覚えた紀の川を訪れた。1977年の「お達者でうか」には作曲家・服部良[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.