TVでた蔵トップ>> キーワード

「横浜ワールドポーターズ」 のテレビ露出情報

コロナ禍でカラオケ離れが進行。以降、利用者は増加傾向にあるものの、ピーク時ほど回復していない。カラオケ参加人口の推移(全国カラオケ事業者協会「カラオケ白書2024」より)。巻き返しをはかるべく新たなサービスが登場。足柄サービスエリアにある1曲から楽しめるカラオケサービス「COCOKARA」(第一興商)は最大4人まで利用でき、1曲100円。「COCOKARA」の導入について第一興商取締役・営業統括本部長・大塚賢治さんは「カラオケボックスと違って気軽に誰でも短時間で歌える」と語った。買い物中の待ち時間に歌えると、全国約130ヵ所に設置され、先月からは九州佐賀国際空港にも置かれている。
JOYSOUND品川港南口店では画面越しにアイドルがライブをしている。離れた場所にあるカラオケルーム同士をつないで会話や歌を一緒に楽しめるサービス「つながるカラオケ」。この日はアイドル・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIの部屋とつながるイベントが行われていた。導入したきっかけについて、エクシング・伊藤智也さんは「双方向を繋ぐことで楽しみ方が無限に広がるんじゃないかとサービスを開始した」と語った。
住所: 神奈川県横浜市中区新港2-2-1
URL: http://www.yim.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月16日放送 9:25 - 10:30 日本テレビ
ぶらり途中下車の旅塚田僚一のぶらり旅
先月リニューアルした横浜ワールドポーターズの屋上を紹介。ハンモックやスプラッシュクルーズなどがある。

2025年7月19日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!路線バスで!夏休みに行きたい!魅力的な横浜の楽しみ方
続いて一行はエンターテイメント施設が集まるショッピングセンター「横浜ワールドポーターズ」へとやってきた。屋内アクティビティ施設「VS PARK」には26種類のアクティビティが用意されている。まずはタカと村上が足つぼマット上でのPK対決を行い、村上が勝利した。

2025年5月18日放送 10:25 - 11:25 日本テレビ
一茂×かまいたち ゲンバ一茂×かまいたち 気になるゲンバ 横浜
去年7月にリニューアルした横浜ワールドポーターズ。約40店舗のグルメが集まる専門店街で、お腹の具合を考慮して食べるのは1品のみ。カレーパングランプリで3年連続金賞したジラッファのカレーパンは1日最高4000個を売り上げる。まぐろ問屋 恵み、フランダースフリッツなどを見たが、レナーズのマラサダに決定。レシピは本場ハワイと同じで、常に出来立てを提供。

2025年3月30日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道&お買い物の旅川崎~妙蓮寺~横浜
続いて紹介されたのは横浜ワールドポーターズ。1999年に開業すると、約150施設が存在し動物と触れ合えるエリアも存在している。高城さんは駄菓子が展開されるハイカラ横丁 横浜店へと向い、昭和らしい雰囲気の内装の中約1000種もの駄菓子を楽しむことができる。「シガレット」などの定番アイテムだけでなく、昔のプロマイドのコーナーも有り、徳光さんは薬師丸ひろ子や本田美[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.